“神嘗祭”と“新嘗祭”。
秋に行われる宮中祭祀(きゅうちゅうさいし、天皇陛下が国家と国民の安寧と繁栄を祈って神や祖先を祭ること)のことです。
新嘗祭は、毎年11月23日に宮中三殿の神嘉殿で行われます。
宮中三殿は、神道の神を祀る、“賢所”“皇霊殿”“神殿”の総称で、宮中三殿に付属する形で“神嘉殿”があります。
天照大御神をはじめ、すべての神々に、天皇陛下が新穀をお供えして、五穀豊穣に感謝した後、天皇陛下も召し上がります。神々の恵みにより新穀を得たことを感謝するお祭り。
新穀は“初穂”のことで、その年に初めて実った稲穂のこと。
神嘗祭も、神嘗祭と同じように、五穀豊穣に感謝するお祭りですが、神嘗祭は毎年10月17日に伊勢神宮で行われます。
天皇陛下は皇室にある宮中三殿の賢所にその年に収穫された新穀をお供えになり、神嘉殿から遠く離れた伊勢神宮を拝されます。
新嘗祭は、“勤労感謝の日”に変わりましたが、現在も行われています。
収穫に感謝して頂きたいものですね(^-^)
★☆ブログを見て頂いた方限定☆★
ブログを見てご予約される方、
EPARKご予約ページの“ご要望”の欄に「ブログを見た」と書いて頂きましたら、
ご来店時に500円お値引きさせて頂きます!!
※一回のみ※キャッシュポ値引き、他サービスとの併用はできません。