前回に続き、丹後七姫伝説。
今回は小野小町と乙姫の伝説について、です。
<小野小町>
平安時代を代表する歌人、絶世の美女と言われた小野小町。
小野小町は深草少将の求愛から逃げて、大宮町の五十河にたどりついたそうです。
小野小町にまつわる伝説は各地あり、
丹後に伝わる伝説は、年老いた小町が、旅の途中でこの地に立ち寄り、
大宮町の五十河で病気の為、生涯を終えたという伝説があります。
<乙姫>
浦島太郎の物語に出てくる竜宮城の乙姫。
カメを助けた浦島太郎は竜宮城に招待され、歌って食べて幸せな時間を過ごしますが、
故郷が懐かしくなり帰りたいと言います。
玉手箱を渡され、決して開けてはいけないと言われていましたが、開けてしまいます。
そうすると、白い煙が出てきて、浦島太郎はたちまちおじいさんの姿になってしまう、というお話。
丹後に伝わる伝説は。
浅茂川の海岸。“丹後国風土記”では水江浦嶋子が浦島伝説の原型と言われ、海岸には浦島太郎が祀られる“嶋児神社”があります。
網野に伝わる伝説は、浦島太郎(浦嶋子)は、舟で釣りに出るが全く釣れず、途方に暮れていると、
美しいカメが現れ、見ているうちに眠くなってしまいました。
気付くとカメは美しい乙女の姿に変わっていて、竜宮城に案内され、そこで楽しい時間を過ごします。
しかし故郷が恋しくなり、帰りたいと伝えます。
そして開けてはいけないと玉手箱を渡されました。
故郷へ帰ると、知ってる人はおらず、
浦嶋子のことを聞くと、300年以上も前に、舟で釣りに出かけたきり戻ってこない人がいるとのこと。
途方に暮れた嶋子は玉手箱を開けてしまいます。
すると白い煙が出て、たちまちおじいさんの姿になってしまいました。
というお話。
次回は、羽衣天女、細川ガラシャ、安寿姫の伝説(^-^)
★☆ブログを見て頂いた方限定☆★
ブログを見てご予約される方、
EPARKご予約ページの“ご要望”の欄に「ブログを見た」と書いて頂きましたら、
ご来店時に500円お値引きさせて頂きます!!
※一回のみ※キャッシュポ値引き、他サービスとの併用はできません。