【不調が無くてもメンテナンスが必要な理由】
来店初期に悩んでいた不調症状が改善してもメンテナンスにご利用頂いている多数のお客様がいらっしゃいますが、そんな方の施術事例を一例ご紹介(^^)
①(本日の不調状況)
→特に自覚症状は何も無し
②(肉体的なゆがみの検査)
→特に頭の重さがある
※今回の場合は睡眠不足気味が影響しているよう
③(身体のゆがみ調整)
→基本的身体のゆがみを改善
※ミルクレープや地層のように、表面的なゆがみを改善していくと、より深い層にあるゆがみが身体に現れてくるので、身体の全体的なバランスが整う段階まで調整。
④(身体のゆがみ調整後の状態)
→頭も身体も軽くなる
⑤(心理的ストレス原因を表面化させる特殊な検査)
→「仕事」のキーワードに検査が反応
⑥(心理的ストレス原因を表面化させる)
→特定した心理的負荷をイメージすると身体の重くなる
※身体のゆがみバランスを改善しても日常生活に戻ると不調症状が再発しやすい原因の1つ
⑦(心理的ストレス原因が肉体に表面化した場所を調整)
筋肉・内臓・背骨のどこに原因が現れるか検査
↓
背骨で検査が反応、背骨のどこに原因がでているか更に絞り込み検査
↓
首の2番目に検査で反応
↓
首の2番目に触ったまま身体の重さを確認
↓
心理的ストレスをイメージしても身体が重くならないので原因が確定
↓
首の2番目に対して最適な調整方法を検査で絞り込み
↓
検査で出た調整方法で調整すると心理的ストレスで重くなる身体の不調原因が改善
【まとめ】
・心理的なストレスの原因は、身体の不調を作る。
※ストレス原因の人に会った瞬間(イメージした瞬間)に身体がゆがむ原因は心理的なストレスが原因。
・肉体的なゆがみだけでなく、心理的なストレスによる原因(感情的なストレス)も常に最適な状態に整えておく事が大切。
・感情=人間らしさ、なので感情的にストレス0は現実的ではない。なので、自覚症状や不調が無くても調整するとより快適な心身状態で生活しやすい。