「顔のしわが増えてきたなぁ…」
「階段をのぼる体がしんどい…」
日々の中で感じる衰え、つまり「老化」はしょうがないと諦めてませんか?
でも同じ歳の人でも若く見える人もいますね。それってなぜなんでしょうか?
今回は「若く見えるための老化を防ぐ方法」をお話したいと思います。
【老化を防ぐための5つの習慣】
まず結論からお話すると、老化は習慣によって加速していきます。
そのためなるべく老化を防ぐために悪い習慣を知ることが大事なのです。
その習慣がこちらです
1.呼吸
2.睡眠
3.運動
4.食事
5.ストレス対処
具体的な生活習慣の改善を紹介していきます。
【老化予防1.呼吸】
人間の体に酸素は必要です。酸欠状態の体にはいろんな症状が起こります。
筋肉が硬くなる、炎症が起こる、など
そのため、たっぷりと酸素を吸えるように肩甲骨を回し、胸を広げることや口呼吸ではなく、鼻呼吸を意識するようにしましょう。
【老化予防2.睡眠】
人間が唯一体を休める状態、それが睡眠です。
質のいい睡眠は、成長ホルモン(成人は回復ホルモン)を分泌して、体を修復してくれる働きがあります。
質のいい睡眠を取るために、スマホを見ながら寝落ちしたり、明るいところで寝る、やわらかい枕やマットレスで寝るなどをやめましょう。
【老化予防3.運動】
運動は炎症、糖化、酸化の予防になります。
老化予防でいうと一番予防しなければならないのが、糖化です。しみ、しわ、たるみ、くすみなどの原因になります。
運動は日々の生活をちょっと変えるだけです。階段を使う、歩いて買い物に行く、料理中に足にクッションを挟むなど
少しだけ体を動かすことを意識してみましょう。
【老化予防4.食事】
食事はいわずもがな大切で、食べるもので内側から変わります。
発酵食品やねばねば系の食品は腸内環境を整え、免疫力UP。
間食はしない、ひとくち30回噛むなどの工夫で食べる量もコントロールできます。
【老化予防5.ストレス対処】
ストレスが免疫細胞を壊し、老化を早めてしまう原因になります。
そのためストレスを感じたときにどう行動するかも大切です。
好きなことをする、見つける、運動で発散する、よく笑うなどストレスを感じさせないことは難しいので、ストレスを発散する方法を見つけましょう。
【まとめ】
この5つの習慣を実践することで老化を防ぐことができ、外見も内面も若々しくいられたら最高じゃないでしょうか。
ちなみにカイロプラクティックも生活習慣に重きを置いています。
体の歪みは、日々の生活習慣によって起こります。その歪みはいろんな症状となって徐々に負担をかけます。
そして慢性的な腰痛や肩こり、内臓疾患などにつながっていきます。
老化を防ぐためだけではなく、日々の生活習慣を良くすることはいろんな病気を予防することにもつながっていることを覚えてください。
当院では生活習慣のアドバイスも行っています。ぜひ一度来院ください。
おすすめコース
おすすめコース
おすすめコース