【掃除は仕事の基本】
これは社会人、もとい仕事のトップに立つ方々にとっては常識やと思います。
かの経営の神様
松下幸之助氏も掃除の重要性について塾生などに説いてました。
http://shuchi.php.co.jp/article/908
僕も今では積極的に掃除をしていますが
この道の仕事を始めたばかりの時は
3年間ずっと雑用で施術もさせてもらえなかったので掃除に関してはずっと怒られていました。
【掃除もろくに出来ひんやつに仕事はさせられない】
【やらされる掃除するんやったら辞めてしまえ】
そのようにずっと言われ続けてとても嫌な思いをしていましたが
整骨院で雇われ院長をやってたときや独立した今となっては
その掃除が好きで尚且つ楽しいものになってきました。
なぜか? それは
【やらされる掃除】から【やる掃除】へ変換されたからやと思います。
特に整体やリラクゼーションサロンと言う仕事は“清潔感”をかなり求められます。
その清潔感を出すためには
【掃除する】と言うことが一番なのは当たり前ですが
ただ、掃除をするだけでは意味がなくて
“こんなところ誰も見ないやろう”と言うところをいかに綺麗にするかで清潔感のレベルはかなり上がると感じます。
僕のサロンは8畳のワンルームなんで簡単に済ませると15分くらいで部屋全体の掃除は完了しますが
僕は掃除機や拭き掃除、トイレ掃除を合わせて最低でも40分かけて掃除をします
特にトイレは清潔感と衛生面を整えるために時間を掛けます
嬉しいことにトイレを利用されたクライアント様からも
【わ~トイレめっちゃ綺麗やね!】とお褒めの言葉を頂きました。
これも掃除の楽しみでもあります。
【掃除は仕事の基本】
掃除はその場所を綺麗にするために無心になることで【集中力】が上り
時間内に掃除を終わらせるために優先順位をつけることで【効率性】をあげ
綺麗になることで【達成感】や【心の浄化】ができることで
その人や会社の【運気】まで変わる可能性ある
など様々な仕事への影響を与えると僕は掃除をしながら気づきました。
もちろん【やる掃除】になってることが前提です
皆さんも身の回りの近いところから
掃除を始めてみてはいかがでしょうか?
おすすめコース
おすすめコース