生活習慣の改善
今日は栄養について
日本人の栄養で足りないもの。。。。。
なんだかお解りですか?
国民栄養調査というのがあるらしく、
その調査で毎回足らないものがあるそうです。
それは【カルシウム】。
カルシウムの摂取が少ないと、身体の内部から取っていくのはご存知ですか?
足らないカルシウムは自身の骨、歯などから摂取しちゃうのです。
骨がスカスカのあれです。※正式名称は医療用語なので記載できません。
その他、筋肉の動きにも影響します。
神経の伝達にも影響します。
施術でも筋肉硬いと思ったら。。。カルシウム取ってもらってます。
■【骨がスカスカの軽症】として現れるのが、
1:立ち上がる時に、背中や腰がつらい。
2:重いものを持つときに、背中や腰がつらい。
3:背中や腰が曲がってくる。
上記に当てはまる方 気をつけましょう。
今のうちにカルシウムを取り入れましょう。
このような状態があるのにほっておくと、
下記の状態になってしまう可能性が。
それでは遅いので、今のうちに!
■【骨がスカスカの重症】として現れるのが、
1:背中や腰がつらく、動けない、寝込んでしまう。
2:転んで骨折。
3:背中、腰がさらに曲がってきた。
転んで骨折して、寝込んでしまって、筋力落ちて、骨折治っても
動けなくなってしまっていて。。。最悪は寝たきり。。。
若い時なら骨折も治りが早いかもしれませんが、
30代後半から40代で最大骨量が落ちてくるのです。
カルシウムは、乳製品(牛乳、チーズ、ヨーグルトなど)、大豆製品(小魚、豆腐、納豆など)、そのほか海藻、野菜に多く含まれてます。
さらに、カルシウムの吸収を助けるのに、ビタミンDが必要になります。
ビタミンDは魚、きのこに含まれますが、日光を浴びることで体内で作られます。
昔の子供は外で毎日、遊んでいたので、日光をよく浴びてビタミンDが豊富だったのでしょう。
最近は、ゲーム中心の遊びが多くなってきているので、ビタミンDが作られるのが
少なくなって来ていると思います。
ですのですぐに骨折。。。
大人も同じですね。
■カルシウム摂取量
成人:一日の目標量は600~800mg。
成長期の子ども:700~1000mg。
食品で摂取だと。
牛乳--->200gのコップ1杯--->カルシウム220mgくらい
ひじき--->10g--->カルシウム140mgくらい
ししゃも--->3尾--->140mgくらい
豆腐--->1丁(大きいパックの)--->350mg
納豆--->1パック--->40mg
毎日この量を食べましょう。
私は、豆腐、納豆大好きなのでほぼ毎日食べています。
ですが、まったく足りていません。。。
カルシウムを食事から毎日取るのは、大変です。
そこで簡単に取れるのが、サプリメントです。
原カイロプラクティック院でもお勧めしているのが、
カルシウム590mg 、 ビタミンDも同時に取れます。
私はこれを、食事ごとに飲んでいます。
あれ?取りすぎでやばくない?
って思った貴方。
大丈夫です。
口から摂取したカルシウムは多いと自然と体外に流してくれます。
骨や、歯から取ったカルシウムは取りすぎても、体外に流さないので
体の中に蓄積されて、結石とかの原因に・・・
施術された方は、飲んだことある方もいると思います。
カルシウム不足を感じたら、お問い合わせください。
サンプルをプレゼント中!
おすすめコース
おすすめコース