• 今日OK
  • 明日OK
  • 女性専用

営業時間 10:00~22:00

群馬県前橋市文京町1-45-15

最寄り駅:JR両毛線 前橋駅 南口より車で5分、徒歩12分

キャメリアブランのブログ

その疲れ寒暖差疲労じゃないですか?

「その疲れ、寒暖差疲労じゃないですか⁉️」

今日は天気も悪く冷えていますね
昨日はあんなに暖かくなっていたのに
この寒さが本来の12月なんでしょうけど、これだけ気温の差があると体がついていかないです
気温差から起こる体調不良のことを調べていたら【寒暖差疲労】なんてワードをたくさん目にしました

近年、気温差が激しくなり不調を訴える人が多くなってるみたいですね

寒暖差疲労は、前日比から5度以上の気温変化がおきると起きやすいみたいです

理由は、自律神経が体温調節をしてくれているんですが、この自律神経が働くにはエネルギーが必要になるんです。
気温の差が激しいと体温調節する際にエネルギーの消費も大きくなり、自律神経の機能低下につながってしまいます。
エネルギーをたくさん使い自律神経の機能低下が起きると自律神経の乱れになり、疲労を感じてしまい不調症状がでちゃうんでね
・体が冷える
・肩のコリ、首のコリ
・倦怠感、だるさ
・常に眠けがある
・疲れが取れない
・頭痛やめまい
など、様々な不調症状が出てくるみたいです‼️
免疫力の低下も起こすので、感染症にもかかりやすくなってしまいます

また、骨格の歪みも寒暖差疲労を起こすきっかけになるみたいです
自律神経の出す信号が通る背骨に歪みが生じると自律神経はうまく機能しなくなって、急激な気象変化に対応出来なくなり不調を起こしやすくなるのだとか

寒暖差疲労は、急激な体温変化を起こさないことが良いみたいですが...
・重ね着をする
・お風呂に入り温まる
・冷たい飲みものを控える
・3首(首、手首、足首)を温める
特に首の後ろを温めるのがいいみたいです
首に通っている太い血管から血液が温まり、その血液が全身に運ばれる事でからだ全体が温まりやすくなるのだとか
首の後ろを温めると、副交感神経が優位になりリラックス効果も期待できるんです

疲れを感じたら、第一に休むことです‼️
でも、お休みできなかったりと無理をしなくちゃいけないときは、リラックスできる時間を作ってあげてください

リラクゼーションは、身体の疲れも癒しリラックス効果も高いので、お体に疲れを感じている方はアロマリンパケアなんかいかがでしょうか?

サロンブログの
読者になる
サロンの最新記事
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事

キャメリアブランのメニュー

EPARK料金5,980円

16%OFF 4,980円

初回特典適用で
当サイトの初回ネット予約限定特典です。

EPARK料金5,480円

18%OFF 4,480円

初回特典適用で
当サイトの初回ネット予約限定特典です。

EPARK料金7,700円

12%OFF 6,700円

初回特典適用で
当サイトの初回ネット予約限定特典です。
画面上部の性別ボタンで絞込みすると、ご利用できるメニューが切り替わります。

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。