• 明日OK
  • 女性専用

営業時間 10:00~22:00

群馬県前橋市文京町1-45-15

最寄り駅:JR両毛線 前橋駅 南口より車で5分、徒歩12分

キャメリアブランのブログ

洗濯地獄のストレス

題名から(・・?ってなる人いましたよね

一昨日、長男が洗濯機を回してれた衣類があきらかに朝から臭く
昨日の朝、洗濯をやり直して干してから出勤したんですが、、、、あの大雨(笑)
ウチのベランダは余程のことがない限り洗濯物は濡れずに済むのですが、取り込む人間がいないため湿気ってしまい洗い直しをするはめになってしまったんですよね~

主婦あるある(笑)
※この時点で2回洗濯機を回してます。

洗濯機を回し始めてすぐに、三男(うち一番のやんちゃ坊主)が、
「ママ!体操着がびしょ濡れで持ち帰ってきた‼」
って珍しく告げてきたので、
「今ならまだ洗濯機に入れられるから入れてきちゃって」
と、伝えたのです。
が、、、後にこの一言で私は地獄を見るんですよ(笑)

洗濯が終わって、蓋を開けた瞬間に目にしたもの。
それは、、、、、、、、。
洗濯物に絡みつき粉々に散りばめられた紙
「何で新聞紙入ってるのぉ~‼」
「やっべ。出し忘れた」と三男の一言。

新聞紙だったため被害も拡大
もの凄い紙屑が、本来洗濯され干せばいいだけの物に付着し、洗濯されました感を微塵も感じさせずに洗濯槽にいたわけです(;゚Д゚)

洗濯物に付着した紙屑を1枚1枚外で払い、綿素材の衣類に付着した紙屑は頑固な粘りをみせ衣類から離れず、、、
手洗いをして流しおとし、再度洗濯機に投入して洗い直し
この時点で、かなりの疲労感とイライラが
※本日3回目の洗濯です(笑)

洗いなおした物以外に、今日着ていた衣類も洗濯しなくてはいけないじゃないか
という事で、最終的に朝から4回洗濯機を回す羽目になってしまったというわけです
ウチの洗濯機頑張ったな~

洗濯に追われ疲労困憊になった一日でした。

今までも予想だにしないことは起きてきたけれど、結婚して14年 新聞紙まみれの洗濯物を相手にしたのは初めての事でした(笑)

新聞紙、、、おそるべし(´-ω-`)

こんな風に家事をしているとイライラしたりお疲れになることも多いですよね‼
そんな時は身体の疲れを取ってリラックスさせてあげてくださいね

洗濯物
サロンブログの
読者になる
サロンの最新記事
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事

キャメリアブランのメニュー

EPARK料金5,980円

16%OFF 4,980円

初回特典適用で
当サイトの初回ネット予約限定特典です。

EPARK料金5,480円

18%OFF 4,480円

初回特典適用で
当サイトの初回ネット予約限定特典です。

EPARK料金7,700円

12%OFF 6,700円

初回特典適用で
当サイトの初回ネット予約限定特典です。
画面上部の性別ボタンで絞込みすると、ご利用できるメニューが切り替わります。

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。