こんにちは!
禅groupのスタッフの森がブログを更新させていただきます。
今年の冬はめちゃくちゃ寒くなりましたね!
朝から晩までずっと寒いです。
こんなに寒いとせっかくのお休みの日でも外に出る気力もなくなってしまいます・・・
そこで今回は寒い日の味方「カイロ」についてお伝えしていきたいと思います!
カイロを貼る場所によって身体にもたらされる効果というのは実は全然違うんです!
例えば全身がポカポカ温まることで血液循環が良くなります。
そうすると代謝が上がって瘦せやすい状態になったり身体が温まって
筋肉も柔らかくなって肩こりや腰痛、坐骨神経痛の症状も改善できる期待があります。
さらにはリンパマッサージをしたかのようにリンパの流れが良くなって
老廃物を吸収してくれて疲れも緩和しやすいです。
そういった体の構造からここに貼ったほうがいいというおススメの部分は以下の通り!
・仙骨
骨盤の真ん中にある骨を仙骨といいます。
お尻と腰の間にペタッと貼ってください。
骨盤の中には沢山の内臓が入っています。
子宮や膀胱や大腸など色々入っているんですけど内臓はしっかりと温めると
基礎代謝が上がるなどすごく良い効果が期待できます。
何も運動していないとき安静にしている時に代謝されるものなのですが
内臓の働きが基礎代謝の大半を占めているのです。
つまり内臓がしっかりと働いていれば基礎代謝が上がって何もしていなくても
太りにくい体質になりやすくなります。
あとは骨盤周りというのは血流がすごく豊富なところですし仙骨周りには神経が
沢山あるため、身体を温めるという意味ではすごく良い場所でもあります。
・下腹部
先ほどの仙骨のちょうど前ぐらいにあたる部分、大体おへそから指3本か4本下に
ある部分をしっかりと温めてください。
お腹を温めることで内臓もしっかりと温まりますよね。
その場所は心臓から大きな血管が下がってきて両足に血管が分かれていくところでもあります。
血流が豊富なため足先まで効果的にポカポカと温まりやすいです。
・首と背中の間
ここには「大椎」というツボがあります。
ここを温めると手先の帆までポカポカと温まってきます。
免疫力にも関係があり風邪の引き始めとかには効果が期待できます。
この大椎というツボは首を前に倒したときに一番ボコッと出っ張っている背骨の部分です。
ここを中心に貼ってもらったら大椎をしっかりと温めることが出来ます。
以上の3点をしっかりと温めて2月の寒さを乗り切っていきましょう!!