この時期は、腰痛、頭痛、胃の不調、やる気をなくす、こんな人が多くなってきます(>_<)
5月病なんて言ったりもしますね。
何でこの時期にそんな事が多いのか?その事について書いていきます。
そもそも 何でこの時期に体調を崩しやすいのか?
これは年末年始から、この時期までの無理や頑張りが、いよいよ身体に現れてくるのがこの時期ということ。
新年は一年で一番盛り上がる時期。
今年こそ、気分を変えて色々頑張ろうと気合いが入る、 そのテンションが下がってきた頃に、 今度は新年度がきて、再び気分を入れ替えてもう一度頑張り出す。
そして、GWが終わるとイベントのような気分を変えるタイミングがなくなります。 祝日も7月までなくなります。
この5月のタイミングで、自分が変われていない自分を目の当たりにし、テンションが上がる前の新年、新年度前の状態に引き戻されます。
その引き戻される時に、身体の不調として色々な症状が現れてきます……
これ以外にも、 新年の無理したことでも影響を受けます。
「家に孫が泊まって行った。」「 夫の実家で家事を手伝っていた。」 「暴飲暴食をしてしまった。」
こんなものの影響も、 この時期に出てきたりします。
なので、この時期の体調不良は、 年末年始、新年度あたりで無理をしていたところからの蓄積が現れてきたもの。
テンションが上がる時かあれば、必ずその反動で下がる時がきます(>_<)
その差が大きいと身体の負担も大きいので、そのことは頭に入れておいてくださいね。
今のうちに身体をリセットして、この時期を上手に乗り過ごしていきましょう♪
おすすめコース