こんにちは!肩こり肥満相談センターアジャスターの関口です。
マスク生活も長くなり、Withコロナ時代がまだしばらく続きそうですが、少しずつ蓄積していた不調、原因が実は意外なものだった!という興味深いお話。
マスクは今のところ、飛沫防止や外部からの細菌・ウイルス・花粉などの侵入を防ぐ簡単で衛生的な方法と言われていますね。ただ、長くつけ続けなければいけないため、汗や皮脂が上手く発散できず肌荒れになったり、呼吸が苦しくなったりでなかなかやっかいなこともありますね。
マスク紐が耳裏をずっと圧迫し続けて血行不良が起こり頭痛がしたり、やがてそれを庇おうとして頭を支えている「胸鎖乳突筋」までコリが溜まっていきます。
更に、呼吸が苦しいと無意識で口呼吸するため、下あご(下唇)を薄く開いていたり。大きい動作より、僅かに動かすだけを長時間続ける方が「辛さを感じづらく、出来てしまう」ので
結果気づいたらかなりの負担が、顎関節や口を開ける動作の時に使われる。舌骨筋群(のどの辺りや、エラから頸に繋がっていく何層もの筋肉群)にかかって縮んでしまったり、肩凝り首凝りかと思っていたら実は一番の問題は顎周りの歪みだったりします。
これでは、肩を揉んだり湿布を貼っても、原因となる箇所が違うので改善した気がしない。ずっと、斜め下向きで過ごす時間が多い現代。たまには上を見上げて、伸ばしづらくなった首前やいつも使う反対方向へのストレッチなどをマメに行いましょう。体の縮こまりや癖が抜けると、その後正しい位置に骨のバランスを戻しやすくなります!
#新宿#渋谷#新宿御苑#中野#新宿三丁目#自由が丘#歌舞伎町#横浜#表参道#青山#外苑前#銀座#整体#骨盤矯正#小顔#内臓整体#マタニティー#肩こり#マッサージ#リンパ#小顔矯正#リンパマッサージ#産後#骨盤#肩甲骨#妊娠#ストレッチ#フェイシャル#ヘッドスパ#ドライヘッドスパ#ヘッドマッサージ#筋膜#腸もみ#ヘッド#肩甲骨はがし#腰痛