皆様、こんにちは。
日頃、皆様のお手入れに入っていると、頭皮が硬い方がとっても多いです。
今回は、ヘッドマッサージについてお話していきます。
アンティエーヌでは、髪をぬらさないドライヘッドマッサージを行っています。
水やオイルを使用しないため、気軽に施術を受けられることが魅力です。
【ヘッドマッサージの効果】
①「首・肩のこりの改善が期待できます」
「頭部」や「首周辺」の筋肉に負荷がかかることで、首・肩のこりの原因につながります。
ドライヘッドスパで頭部をもみほぐし、血流が循環しやすくなることで「首」や「肩」のこりの改善が期待できます。
日々のデスクワークやスマホ疲れ、日常の癖などによる首や肩のこりをほぐしリフレッシュします。
②「頭痛の改善」
ドライヘッドスパのヘッドマッサージによって首や肩甲骨周りに繋がっている頭皮が揉みほぐされると上半身の緊張が緩和され、頭痛の改善につながります。
凝り固まっている頭皮の筋肉がほぐれて血流が良くなることで、眼精疲労やストレス解消の効果も期待できます。
脳に酸素が行き渡り、施術が終わったあとは爽快感を味わうことができるはずです!
③「睡眠の質が向上する」
ドライヘッドスパの施術を受けることで、こり固まった頭の筋肉をほぐれ、血流が良くなることが期待できます。
普段使わない頭皮の筋肉を動かし脳の疲れをとることにより、質の高い睡眠に繋がります。眠りが深くなることで疲れが取れやすくなるため、リラックス効果は絶大です。
寝起きもすっきりして爽快になるため、眠りが浅い方や疲れやストレスなどからくる慢性疲労でお悩みの方にもおすすめです。
④「自律神経の改善」
ドライヘッドスパにより頭皮を緩めることで、交感神経のスイッチを、心身をリラックスさせる「副交感神経」に切り替え、自律神経の乱れを整えて深いリラックス効果を得ることができます。
凝り固まった頭の筋肉を揉みほぐし自律神経を整えることで、心と体の不調を整えます。
⑤「頭皮の血行促進」
頭皮は体の末端であり、最も高い位置にあるため、血流が溜まりやすい部分です。
ストレスや肩こり・首のこりなどが重なると血流は滞ってしまいますが、ドライヘッドスパをすることで血行が促進されて血流が良くなり、頭皮まで栄養が運ばれます。血行促進によって疲労解消につながり、頭皮のターンオーバーも正常に機能します。
⑥「リフトアップ効果」
ドライヘッドスパの頭皮マッサージにより頭部から引き上げることで、リフトアップ効果も期待できます。頭のこりをほぐすことで、たるんでしまっているフェイスラインを美しくすっきりとしたフェイスラインに導きます。
また、髪の毛の抜け毛やフケ症の改善にも効果があると言われています。
頭皮がほぐれるとメリットがたくさんあります。フェイシャルのお手入れと一緒にぜひ受けてみてくださいませ。
