皆様、こんにちは!
アンティエーヌでございます。
インフルエンザやコロナが流行っている今、少しでも免疫を上げるために前回もお伝えしましたが、本日は日々の『食事』!!
栄養面からの免疫アップをお伝えしていこうと思います。
【健康的な免疫力を整えるおすすめの食材】
健康的な免疫力を整えるには、バランスのいい食事をするのが大切。では、具体的にどのような食材をとればいいのかご紹介します。
①肉、魚、卵、大豆製品、乳製品
体の細胞や免疫物質を作るたんぱく質をとることで、免疫の働きが維持できます。
肉、魚、卵、大豆製品、乳製品といった食品をバランス良く食べ、良質なたんぱく質を摂取するようにしましょう。
②緑茶、ココア、赤ワイン、そば、野菜、果物
緑茶、ココア、赤ワイン、そば、野菜、果物などには、抗酸化物質であるポリフェノールが多く含まれています。
ポリフェノールは白血球の働きを高めるほか、活性酸素を除去する作用があるので、健康的な免疫力を整えるだけでなく老化対策(健康維持)にもなります。
③緑黄色野菜
緑黄色野菜には、ビタミンAやビタミンC、ビタミンEが豊富。中でも、ビタミンAは細菌やウイルスを殺すマクロファージ(リンパ球や食細胞)を増強して、健康的な免疫力を高める働きがあるといわれています。
また、緑黄色野菜にはフィトケミカルも多く含まれており、野菜の色素によって摂取できる栄養素も異なります。そのため、なるべくさまざまな色の野菜をとることを心掛けましょう。
④きのこ
きのこには食物繊維に加え、β–グルカンというきのこ特有の成分が含まれています。
β–グルカンは、マクロファージを刺激して健康的な免疫力を整える働きがあります。
⑥発酵食品
納豆や漬物、ヨーグルト、味噌、醤油といった発酵食品は、腸内環境を整える作用が期待できます。発酵食品に含まれる乳酸菌は、腸内の善玉菌の増加と、悪玉菌を抑制する働きを持っているのです。
また、腸内環境の改善には、食物繊維も欠かせません。野菜やきのこのほか、いも類や豆類、果物といった物も積極的にとるようにしましょう。
日々の健康のために口にするものは気をつけたいですね。」
3食バランスよく栄養を摂取して、ウイルスに負けない身体作りを心がけましょう。
#エステサロン #アンティエーヌ銀座店 #銀座 #フェイシャル #40代 #30 #50代 #60代 #70代 #ホワイトニング #美容 #化商品 #銀座一丁目
#東銀座 #たるみ #小顔 #毛穴 #ニキビ #ほうれい線 #シワ #シミ
#アンチエイジング #骨格強制 #デトックス #buauty #スキンケア
#オリジナル化商品 #敏感肌 #乾燥肌 #赤ら顔 #ブライダルエステ #光美容
#フォトフェイシャル #ボディマッサージ #背中マッサージ #フットマッサージ
#ママエステ #子供と一緒 #ママさん歓迎
