かっさを使った気を流すをセルフケアについてです。
かっさを力を入れず触れるだけです。体に走るエネルギーの道をお伝えします。軽くそのルート(経絡といいます)に触れてエネルギーのイメージを高めてください。
経絡はけっこう多くあります。でもよく使う知られたものは14本です。
肺経(肺の経絡のことです。以下同じ)
大腸経
胃経
脾経
心経
小腸経
膀胱経
腎経
心包経
三焦経
胆経
肝経
督脈
任脈
の主要なのは14本あります。これらのほかにもあります。
ルートの概要(簡易)
肺経
『脇の前から肩を通り腕の内側を降りて親指の先まで』
大腸経
『人差し指から腕を登って、肩から首を上り、唇の横から上を通り反対の小鼻の横まで』
胃経
『目の下から降りる。顎からほおの外側を通りこめかみに、顎に戻り、首をとおり鎖骨へ。肩の方に進んで鎖骨真ん中から下に股関節まで、太もも付け根から脚の前面を降り、足首から脚の人差し指まで』
脾経
『足親指から内くるぶしを通り、股間まで登り、太腿付け根から登って一番下の肋骨に当たったら肋骨の外側へ移って登って、肋骨の下でくだり、肋骨の一番下の手前で止まる』
心経
『脇の下から腕の内側を降りて、手のひらを通り、小指の先で止まる。』
小腸経
『小指の先から手の甲を通り、肩の後ろまで上がっていく。肩甲骨の真ん中に斜めに下がり(届かないですがイメージで)真上に登って肩まで、首に沿って登ったら、エラを通って頬に、折かえって耳穴の前で止まる。』
膀胱経
『目頭から登って、頭頂を越えて、背中をずっと降りて尾骶骨までかかとまで降りて外側を通り足小指で止まる』
腎経
『足の裏足親指の窪みから内くるぶしを通り、小円を描き、登っていく。太腿の付け根で、おへその少し外側を登り、胸で外側に移り登り、鎖骨で止まる』
心包経
『胸の横から脇上を通り腕の前面に周り、腕の前面を降りて手掌中指の先で止まる。』
三焦経
『手甲の薬指から手の背面を上り、肩から首を登り耳の下から耳の後ろ耳の上耳の前まで周り少し上に上がって眉毛の尾っぽで止まる。』
胆経
『目尻からこめかみまで、耳の上まで斜めに降りて、耳の周りを周って、首の上で折り返し目の上まで、大きく円を描きながら首の横後ろまで。脇の下から胴半分まで降り、肋骨最下近くまで下る。腰の後ろ側まで戻って骨盤の前まで出て、太腿の付け根まで降りる。太腿とふくらはぎの横を通り足首まで降りて、足薬指で止まる』
肝経
『足親指から始めて脚の内側をまっすぐ登って股関節を越えておへそから鎖骨の半分までで止まる。』
任脈
『股間から登り、顎で止まる。』
督脈
『尾骶骨から背骨を登り、頭頂を通り、額の髪の生え際で止まる。』
連続して流れるように全身をめぐります。
右半身から始まり左に流れて右に戻り、体を前に巡り、後ろに巡ることができます。
やさしく手かかっさで流してみてください。よい変化がありますように❣️
*******************
とむはりきゅう庵
〒177-0034
東京都練馬区富士見台4丁目36-44
《電車最寄り》
西武池袋線 練馬高野台駅 北口より徒歩4分
《営業時間》
平日:10時〜20時(※最終受付19時)
土日祝:10時〜20時(※最終受付19時)
不定休
[YNSA][山元式新頭鍼療法][美容鍼][鍼灸][気功][ピラティス][ヤムナ][マイクロカレント][微弱電流][かっさ][カッサ][カッピング][吸い玉][灸][トリガーポイント][坐骨神経痛][自律神経][肩こり][首こり][腰痛][疲労回復][不眠][骨盤矯正][練馬][練馬高野台][富士見台]
*******************
おすすめコース