皆様、こんにちは。
トータルケアビーです。
お身体、冷えていませんか?
冷えは「万病のもと」といわれます。
体が冷えると血流が悪くなって血液もドロドロになり、
酸素や栄養素が体の隅々まで
運ばれなくなってしまいます。
また老廃物も排出されず、
体内に蓄積されてしまいます。
冷えによって免疫力も低下してしまいます。
免疫力を決定するのは腸です。
体温が1度下がると、
免疫力が30%以上低下するともいわれています。
日常生活で、どうやって冷え対策を行うか?
冷えに対して有効なのは適度な運動です。
20分程度のウォーキングやストレッチ、
エアロビクス、ホットヨガなどは、
冷え対策だけでなく健康増進に役立ちます。
また腹式呼吸や質の高い睡眠も
冷え対策に効果的です。
食事では冷たいもの避けて、
体温以上のものを摂るのがベストです。
よく噛んで食べることも重要です。
皆様、お身体を冷やさないように対策をしましょう♪