皆様、こんにちは。
トータルケアビーです♪
今年も残すところあと半月!
寒さが本格的になってきましたが、
かぜをひいたり
体調をくずしたりしていませんか?
かぜを予防するためには、
「栄養バランスのよい食事」、
「適度な運動」、
「十分な睡眠」を心がけるほか、
手洗い、うがい、マスクの着用を徹底しましょう。
冬はなべ料理や煮物などに合う野菜や
魚介類が旬を迎えます。
冬が旬の食材はこの時季が
栄養価も高く、おいしくなります。
体を温める料理で免疫力をあげ、
冬を乗り切りましょう。
☆ねぎ
身体を温める作用があります。
☆ぶり
たんぱく質や脂質が豊富です。
☆みかん
ビタミンCが豊富です。
☆かぼちゃ
免疫力を高める働きのある
ベータカロテンの含有量は、
野菜の中でもトップクラスです。
年末年始は、
友達や家族
親戚と食事をする機会が増えます。
感染リスクを避けながら、
食事の時間を楽しみましょう。