MAP
  • 明日OK
  • スペシャルクーポン
  • 男女OK

営業時間 11:00~20:00(最終受付19:00)

東京都江戸川区西葛西6-7-1 東西線メトロセンター西葛西A棟1-3-ハ号

最寄り駅:東京メトロ東西線 西葛西駅 北口から徒歩4分

カラダ・リカバリーサロン(ストレッチ整体)リ・カラダのブログ

腰痛の時にすると良いストレッチ3選

皆さん、こんにちは!☀️
リ・カラダオリジナル「りらくすとれっち」監修の音大卒の整体師、有賀健人さんのブログを一部抜粋してご紹介します!

少し前のデータですが日本に腰痛のある人は

3000万人

いると推計されてます。

しかもそのうちの85%は原因が特定できないものと言われています。

ただ、この場合は原因が特定できないだけで、原因不明ではありません。

つまり、ある程度原因はわかっているという事です。

そしてその原因の大半は

筋肉の柔軟性の低下

によるものです。

これは僕が延べ2万人以上のカラダを診てきた経験則にはなってしまいますが、あながち間違いではないでしょう。

ではどこの筋肉が柔軟性が低下してしまったら、腰痛に繋がりやすいのでしょうか?

それは

①腸腰筋
②ハムストリングス
③広背筋

が代表的な筋肉になります。

もちろんこれが全てでは無いですし、1人1人カラダの特徴は微妙に違ってくるので、他の筋肉が原因の場合もあります。

そして先ほどのぎっくり腰や、我慢できない程の腰痛は、真っ先に病院や整骨院へ通い、きちんと検査してもらう事が大切です。

ですので、ヒドい症状でない腰痛であれば、これらの筋肉をストレッチしてあげると痛みが緩和していく事が多いです。

とはいえ、これらをきちんと自分でストレッチするのは意外と難しいので、しっかりとケアしたい方は

リ・カラダ

でプロのストレッチを体験してみてくださいね!

腰痛の時にすると良いストレッチ3選
サロンブログの
読者になる
投稿者
カラダ・リカバリーサロン(ストレッチ整体)リ・カラダのスタッフ 藤井裕樹

藤井裕樹

フジイヒロキ

【プロフィール補足】 株式会社マウントフジミュージック代表取締役社長・『音ラク空間』オーナー 1979年12月9日大阪生まれ。19歳からジャズ・ポップス系のトロンボーン奏者としてプロ活動を開始し、東京ディズニーリゾートのパフォーマーや矢沢永吉氏をはじめとする有名アーティストとも多数共演。ヤマハ音楽教室の講師も務める(2008年〜2015年)。現在は「ココロとカラダの健康」をコンセプトに音楽事業・リラクゼーション事業のプロデュースを行っている。

スタッフブログの
読者になる
サロンの最新記事
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
カラダ・リカバリーサロン(ストレッチ整体)リ・カラダのスタッフ 藤井裕樹

トレーナー/オーナー

藤井裕樹 フジイヒロキ

カラダ・リカバリーサロン(ストレッチ整体)リ・カラダのメニュー

EPARK料金

0円

店頭通常料金7,700円

EPARK料金

7%OFF 7,150円

EPARK料金

9,900円

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。