温活・妊活・美容鍼 灸Style掛川本院

MAP
  • 今日OK
  • 明日OK
  • スペシャルクーポン
  • 男女OK

営業時間 10:00~21:00(最終受付20:00)

静岡県掛川市中央2-4-27 中央ビル3-B

最寄り駅:JR東海道本線(熱海~浜松) 掛川駅 北口より徒歩9分

温活・妊活・美容鍼 灸Style掛川本院のブログ

のブログ一覧
  • 261件のブログがあります
  • おすすめメニュー
    投稿日
    2023/05/22
    投稿者
    下村勇介
    • 逆子のお灸どれくらいで効果が期待できるの?

    • 妊娠後期までお腹の赤ちゃんが逆子だと不安になりますよね? 逆子とはなんでしょう? 赤ちゃんの頭が下ではなく上を向いている状態のことを言います。 本来赤ちゃんの頭が子宮口の方を向きます。 逆子の場合は赤ちゃんの足が子宮口の方を向い 続きを見る
  • おすすめメニュー
    投稿日
    2023/05/21
    投稿者
    下村勇介
    • マタニティマッサージをお探しの方へ

    • 妊娠されてからお身体で困っていることが増えてませんか? 特に妊娠後期になりお身体が辛くなってくる方が多いのではないでしょうか? 当院では妊婦さんでも安心してマタニティマッサージを受けることができます! 抱き枕を使い横向きで施術をし 続きを見る
  • おすすめメニュー
    投稿日
    2023/05/20
    投稿者
    下村勇介
    • 雨の日に起こる頭痛の対処法について

    • 雨の日にくる頭痛の対処法に困っている人はいませんか? 自律神経を整えよう! 自律神経のバランスが崩れると、血管の拡張と収縮が過剰に起きてしまいます。 それによって頭痛が起きるため自律神経の調節をすることが大事になります。 鍼 続きを見る
  • おすすめメニュー
    投稿日
    2023/05/19
    投稿者
    下村勇介
    • 雨の日に起こる頭痛について

    • 雨の日に頭痛が起こる方が多いのではないでしょうか? 自律神経が大きく関わっているといわれております。 私たちの体はお天気や気圧の変化に、知らず知らずのうちにストレスを感じています。 このストレスによって交感神経が活発になり、身体が 続きを見る
  • おすすめメニュー
    投稿日
    2023/05/18
    投稿者
    下村勇介
    • 産後の骨盤矯正はしたほうがいいの?

    • 出産をした後に骨盤をそのままにしていませんか? 骨盤の歪みをそのままにしているとさまざまな不調が起こります。 骨盤は身体の土台部分になります、骨盤が歪んでいると全身に影響します。 例えば、上半身だと背骨の歪み、肩の高さの左右差、首 続きを見る
  • おすすめメニュー
    投稿日
    2023/05/17
    投稿者
    下村勇介
    • 新生活に疲れを感じていませんか?

    • 4月は新しい環境踏み出す人が多く、新たな職場や引っ越しに伴う数トレスや疲労がついて回ることがあります。 疲労が溜まって自律神経のバランスが乱れると眠りの質が低下することもあります。 鍼灸でツボを刺激することで不眠や寝つきの悪さを 続きを見る
  • おすすめメニュー
    投稿日
    2023/05/15
    投稿者
    下村勇介
    • 眼精疲労のケア方法

    • 眼精疲労でお困りの方が多いのではないでしょうか? スマホやPC操作で目を酷使している方が増えてきています。 目は筋肉によってピント調節をしたり、眼球を動かしたりします。 目の周りの筋肉の強張りが続くと、血流は悪くなり寝ても目の疲れが取 続きを見る
  • おすすめメニュー
    投稿日
    2023/05/14
    投稿者
    下村勇介
    • 片頭痛とは?

    • 片頭痛でお困りの方は多いのでは無いでしょうか? 薬を飲んで痛みを和らげている方がほとんどだと思います。 しかし痛みを和らげているだけで根本的には治りません。 片頭痛の原因とは? こめかみから目の周辺がズキズキと痛むことが多いです。 続きを見る
  • おすすめメニュー
    投稿日
    2023/05/13
    投稿者
    下村勇介
    • 緊張型頭痛とは?

    • 日本人に多い慢性頭痛です。 緊張型頭痛の特徴とは? 締めつけられるような痛み→両側か頭全体がキューっと締め付けられるような痛み 毎日のように起こる→一日中続くこともあるが、30分から数時間で治る場合もある 肩や首筋のこり→肩や首、後 続きを見る
  • サロンのNEWS
    投稿日
    2023/05/12
    投稿者
    下村勇介
    • 漢方を使った温活

    • 漢方薬を飲んだことはありますか? 苦いから飲みたくないという方は多いのではないでしょうか? 気血水のバランスの乱れで冷え性に! 気が不足している「気虚」の場合 全身の冷えや新陣代謝の低下により、疲れやすい、だるい、風邪雨をひきや 続きを見る

温活・妊活・美容鍼 灸Style掛川本院のメニュー

EPARK料金7,280円

24%OFF 5,480円

トライアルクーポン適用で

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。