鍼灸師 かわなみこうき

MAP
  • 明日OK
  • 男女OK

営業時間 11:00~20:15(最終受付19:00)

東京都新宿区新宿1-29-8 公衛ビル3階

最寄り駅:東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 2番より徒歩5分

鍼灸師 かわなみこうきのブログ

デスクワークでもできる!運動不足を解消する方法

デスクワークが中心の生活を送っていると、どうしても運動不足になりがちです。
しかし、運動不足がもたらす健康への影響は深刻です。

この記事では、運動不足の影響と日常生活に取り入れやすい簡単な運動方法について解説します。
健康な生活を送るために、ぜひ運動を習慣化してみてください!

◆運動不足と健康の生理学的解説
運動不足は、体のさまざまな機能に悪影響を及ぼします。
以下にその主な影響を挙げます。

1. 筋力の低下:
筋肉は使わないと徐々に萎縮し、筋力が低下します。
これにより、日常生活での動作が困難になり、転倒のリスクが高まります。

2. 代謝の低下:
運動不足は基礎代謝を低下させ、体重増加や肥満の原因となります。
肥満は糖尿病や心血管疾患のリスクを高めます。

3. 心肺機能の低下:
運動不足は心肺機能を低下させ、息切れや疲労感を感じやすくなります。
また、心臓病のリスクも増加します。

4.姿勢の悪化:
長時間のデスクワークは姿勢を悪くし、肩こりや腰痛を引き起こします。

5.血行不良:
長時間座りっぱなしでいると血行が悪くなり、静脈瘤や深部静脈血栓症(DVT)のリスクが高まります。

6.骨密度の低下:
運動不足は骨密度の低下を招き、骨粗鬆症のリスクを増加させます。

7.免疫力の低下:
運動は免疫システムを強化する効果がありますが、運動不足はその逆で、感染症にかかりやすくなります。

8.消化器系の問題:
長時間座っていると消化器系の働きが鈍くなり、便秘や消化不良を引き起こすことがあります。

9.ホルモンバランスの乱れ:
運動不足はホルモンバランスを乱し、特に女性では月経不順や更年期障害のリスクが高まります。


◆メンタルヘルスへの影響:

1.ストレスの増加:
運動はストレスホルモンであるコルチゾールのレベルを下げる効果がありますが、運動不足はストレスを増加させる要因となります。

2.集中力の低下:
運動は脳の血流を増加させ、集中力や記憶力を向上させます。運動不足はこれらの機能を低下させる可能性があります。

3.睡眠の質の低下:
運動は良質な睡眠を促進しますが、運動不足は睡眠の質を低下させ、不眠症のリスクを高めます。


◆普段からできる簡単で効果的な運動方法は次回のブログでご紹介します。
楽しみにしていてください。

運動不足
サロンブログの
読者になる
投稿者
鍼灸師 かわなみこうきのスタッフ 川並弘樹

川並弘樹

カワナミコウキ

私は何年も続く不調をお持ちの方の全身調整を得意としています。なかなか良くならないお悩みなので、誰に相談していいのかもわからなくなってしまっている方がほとんどです。私が1番心がけていることは、「お話をしっかりと聞く」ということです。そのお話の中に体調を調整するためのヒントがたくさんあります。どのようなことでお悩みなのか、どのようなことを期待しているのか、そしてどういう生活をしたいのかなど全てが大事な情報なのです。たまに「喋りすぎてすみません。」と謝る方もいらっしゃいますが、全然気にしないでください。むしろもっとお話いただきたいと私は考えています。話をする事自体がストレス発散にもなります。

スタッフブログの
読者になる
サロンの最新記事
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
鍼灸師 かわなみこうきのスタッフ 川並弘樹

川並弘樹 カワナミコウキ

鍼灸師 かわなみこうきのメニュー

EPARK料金5,000円

40%OFF 3,000円

トライアルクーポン適用で

EPARK料金7,700円

25%OFF 5,700円

トライアルクーポン適用で

EPARK料金6,600円

30%OFF 4,600円

トライアルクーポン適用で

EPARK料金7,700円

25%OFF 5,700円

トライアルクーポン適用で

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。