それでは、前回お伝えした股関節の怠けグセをとる
方法として、立ち姿勢、座り姿勢をお伝えしました。
前回に続いて今回は、
★階段を上る時の姿勢、
★歩くときの姿勢、
についておつたえしますね!
★階段を上る時の姿勢
階段を上る時はお尻にグッと力を込めると、インナーマッスルが使われます!
→足をあげる時にお尻の力が抜けていると、
インナーマッスルの大腰筋、腸骨筋が働かず、前ももに負荷がかかります。
足がぐらつくと、外腿がパンパンになります!!
ポイントはコチラ!
◎空き缶を踏み潰すイメージで地面をしっかり押して踏み込む!
◎スネの骨と足の親指が正面を向いていればOK
★歩くときの姿勢
歩くときは「膝を伸ばしたまま足を出し、かかとから着地」を意識!
膝を使わない分、自然と股関節から歩くことが出来ます♪
→膝から下だけを使ったペタペタ歩きは、股関節がしっかり使われない歩き方。
猫背も股関節の可動域を狭めます。
ポイントはコチラ!
◎頭頂部から髪を引っ張るイメージ
◎胸を高く引き上げる
◎みぞおちは伸ばす
◎足裏を前に向ける
◎膝をできるだけ曲げない
以上を心がけて生活の中に少しでも取り入れてみて下さいね☆
施術を受ける時間よりも、生活での活動時間の方が圧倒的に長いので、
日頃からの日常動作を意識しながら姿勢を整えていきましょう!
おすすめコース