MAP
  • 今日OK
  • 男女OK

営業時間 09:00~20:00(最終受付19:00)

大阪府大阪市福島区福島5-17-20 グランソレイユ福島301

最寄り駅:大阪環状線 福島駅 出入口から徒歩5分

鍼灸院はりえくぼのブログ

鍼灸って本当に効果があるの?

こんにちは!鍼灸院はりえくぼです。

「鍼灸は効く!」と聞いても
「なんでからだに鍼を刺したら良くなるの?」
と疑問に思う方も多いかと思います。

今回は、鍼灸がなぜ効果があるのか 、その仕組みと代表的な症状の例をご紹介します!

《鍼灸の基本的な仕組みとは?》

鍼灸は、ツボを刺激することで体内の「気(き)」や「血(けつ)」の流れを整えるとされてきた伝統的な東洋医学の技術です。

これが近代の研究では、このような仕組みでからだに作用していると明らかになっています。

・血行促進:鍼で小さな傷をつけると「ここが治すところだ!」とからだが認識し、修復しようとして血液が集まります。このため血流が促進され、酸素や栄養が全身にいきわたり、コリや痛みが和らぐのです。

・自律神経の調整:鍼を刺すと「体性-自律神経反射」というはたらきが起こり、乱れた自律神経を整えてくれる効果が証明されています。ストレス症状や内臓の不調まで効くのはこの仕組みのおかげ。

・鎮痛効果:鍼やお灸の刺激は、からだから脳に伝わり「エンドルフィン」と呼ばれるものや「GABA」をはじめとする「鎮痛物質」を放出することが明らかになっています。それによって、からだの痛みやだるさが緩和されます。

《鍼灸はこんな症状に効く!代表的な症状》

・肩こりや腰痛
現代の肩こりや腰痛の主な原因は、筋肉がこり固まって血流が滞ることがほとんどです。
鍼灸はそんな肩や腰の血行を促進し、筋肉をゆるめてくれる効果が期待できます。

・自律神経の乱れ・ストレス
現代に多い、ストレスによる不眠や胃腸の不調など、自律神経の乱れによる不調にも効果的です。 たとえば神門(しんもん)といったツボを刺激すると、副交感神経が活発になり、心身がリラックスします。

・冷え・むくみ
特に女性に多い冷えやむくみは、血流の滞りが関係しています。鍼灸の血行促進効果によって、冷えたからだが温まり、余分な水分は排出されます。


鍼灸はからだの表面だけでなく、内側からもケアができる施術です。
ほかにも気になる症状があれば、ぜひお気軽に当院にお問い合わせくださいませ!

鍼灸の施術風景
おすすめコース

初回の方

  • 7700円 (60分)
  • このコースで
    空席確認
おすすめコース

初回の方

おすすめコース

初回の方

  • 7700円 (60分)
  • このコースで
    空席確認
おすすめコース

初回の方

おすすめコース

初回の方

おすすめコース

初回の方

おすすめコース

初回の方

おすすめコース

2回目以降の方

サロンブログの
読者になる
投稿者
鍼灸院はりえくぼのスタッフ 土屋俊輔

土屋俊輔

ツチヤシュンスケ

自身の経験を生かし、お客様のお悩みに寄り添います。

スタッフブログの
読者になる
サロンの最新記事
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
鍼灸院はりえくぼのスタッフ 土屋俊輔

代表

土屋俊輔 ツチヤシュンスケ

鍼灸院はりえくぼのメニュー

EPARK料金7,700円

12%OFF 6,700円

初回特典適用で
当サイトの初回ネット予約限定特典です。

EPARK料金6,600円

15%OFF 5,600円

初回特典適用で
当サイトの初回ネット予約限定特典です。

EPARK料金

0円

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。