【イビキが変化してきたかも!?】
2022.07.27 Wednesday 07:56
#3010
こんにちは!
『ココロとカラダにご機嫌を♪』
めがねの整体師オギさんです。
先月、自分のイビキが気になったので、
睡眠中のイビキを調べることができる“いびきラボ”
というアプリを使い始めました。
イビキの音声データをスコア化して見える化できるもの。
無意識の自分の生体活動を客観的に見るというのは衝撃でした。
イビキ予防対策として自分で改善できることは、
・横向きに寝る
・体重コントロール
・ホコリや花粉を少なくする
・タバコ、アルコールやめる
・水分の補給
・良い睡眠衛生にする
(早めの食事、寝る前のウォーキング、シャワー、入浴)
・口の運動
・鼻呼吸にする
というアドバイスがありました。
生活環境やライフスタイルを変えることから始めるのが良いようです。
ちょうど先月10日間の瞑想修行生活をしていたのですが、
その間、強制的に規則正しい生活リズムや食生活、
鼻呼吸を意識する生活をしていたためか、
その後、イビキ状態をアプリを使って調べてみたら、
いびきスコアに変化が出ていました。
生活習慣の改善はイビキの改善になるかもしれません。
しばらく定期的にイビキデータを積み重ねて
経過観察をしてみようと思います。
この調子でイビキ改善をキープできるかしらん?
それでは、本日も好い1日を…。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
本日は、お読みいただきましてありがとうございましたm(_ _)m
本人に「ブログを読みました!」と一言伝えていただきますと、とても喜びます♪ヽ(´▽`)/
疑問、質問や感想なども嬉しいです!
もしブログの内容などで、気になることがありましたら是非お声かけくださいませー♪
どうぞお気軽に〜(*^_^*)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆