• 明日OK
  • 男女OK

営業時間 09:00~21:00(最終受付20:00)

愛知県名古屋市西区八筋町278 八筋278ビル201号

最寄り駅:名古屋市営地下鉄鶴舞線 上小田井駅 徒歩2分

リラクゼーションサロン ニードのブログ

【見る、歩く、休む、瞑想する、ゆっくり禅体験をする!】

【見る、歩く、休む、瞑想する、ゆっくり禅体験をする!】
2023.05.07 Sunday 09:03
#3294
こんにちは!
『ココロとカラダにご機嫌を♪』
めがねの整体師オギさんです。

先日のお休みの最終日。
広島県福山市にある“神勝寺”というお寺に連れて行ってもらいました。

「臨済宗建仁寺派 天心山 神勝禅寺」
“神勝寺 禅と庭のミュージアム”という名称です。

禅の教えをより多くの人に体験していただくために構想されて建築されたミュージアム。
お寺ごと全てが作品になっている施設とのこと。
(一般客の観光や参拝だけでなく、本格的に長期間の禅修行もできる施設です)

坐禅だけではなく、一碗の茶を喫し、宇宙の縮図のような庭を四季折々に見て歩き、
命をつなぐものとしての食を見つめ直し、湯で心の垢を洗い流す。
禅宗の在り方を、日常の実践すべてに五感全身を使って鑑賞できる施設です。
失われた茶室を再現した本格的な茶室。
木材でできた巨大な舟型の建物での闇の中での水辺と光の全感覚的な瞑想体験。

臨済宗の雲水(修行僧)のご馳走の湯だめうどんを禅の作法でいただく食禅体験


広大な敷地の中で体験すること全てが禅体験を味わえる時間になります。
“見る、歩く、休む、瞑想する、ゆっくり禅体験をする!”
施設のコピー通りでした( •̀∀•́ )✧
ここはすごい♪
一日丸々使ってゆっくり禅の時間を過ごしてみたくなる施設でした。
とてもオススメです!

しかし、今回の旅。
知らない土地でピアノ体験に始まり、バンジーで身投げ体験、
そして、この神勝禅寺での全身で感じる禅体験のインスタレーション。
連日、“静と動の心の修行”のような旅になりました。

最近、修行癖のようなものが出てきている気がする今日この頃です^^;

それでは、本日も好い1日を…。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
本日は、お読みいただきましてありがとうございましたm(_ _)m
本人に「ブログを読みました!」と一言伝えていただきますと、とても喜びます♪ヽ(´▽`)/
疑問、質問や感想なども嬉しいです!
もしブログの内容などで、気になることがありましたら是非お声かけくださいませー♪
どうぞお気軽に〜(*^_^*)
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

神勝寺
禅を体感
斬新な瞑想体験もできる
サロンブログの
読者になる
投稿者
ニードのスタッフ 荻澤正彦

荻澤正彦

オギサワマサヒコ

お客様が(気持ちが)ラクになって、(身体が)丈夫になって、(まわりの人と)仲良くやっていけるように、お手伝いさせていただく。

スタッフブログの
読者になる
サロンの最新記事
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
ニードのスタッフ 荻澤正彦

オーナー

荻澤正彦 オギサワマサヒコ

リラクゼーションサロン ニードのメニュー

EPARK料金8,000円

25%OFF 6,000円

トライアルクーポン適用で

EPARK料金5,000円

40%OFF 3,000円

トライアルクーポン適用で

EPARK料金5,500円

36%OFF 3,500円

トライアルクーポン適用で

EPARK料金10,000円

20%OFF 8,000円

トライアルクーポン適用で

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。