• 今日OK
  • 男女OK

営業時間 10:00~21:00(最終受付20:00)

愛知県名古屋市西区八筋町278 八筋278ビル201号

最寄り駅:名古屋市営地下鉄鶴舞線 上小田井駅 徒歩2分

リラクゼーションサロン ニードのブログ

【食材を活かして丁寧に食べたくなる】

【食材を活かして丁寧に食べたくなる】
2023.10.04 Wednesday 18:36
#3445
こんにちは!
『ココロとカラダにご機嫌を♪』
めがねの整体師オギさんです。
 
先日、『土を喰らう 十二ヶ月』という映画に出てくる料理についての制作者の対談本を読んだのですが、
畑で育てた季節ごとの野菜を使って作る精進料理の数々や料理に対する思いに触れたら、
映画を観たくなってしまい勢いでDVDを手に入れました♪

映画の中での料理は、料理ができるまでの一つ一つの工程がとても美しく描写されています。
四季の移り変わりの映像だけでも美しいのですが、自然の中の音や料理をする音もまたひとつひとつ丁寧で素晴らしいです。
 
今ある食材をいかに活かして扱うか、どのように味わっていただくか、食べることとどのように向き合っているか?
食べることは、命をいただいていること、当たり前ではないこと、「食べることは生きること」といったことを考えさせられる映画でした。
謙虚さや感謝の気持ちを思い出させてくれます。
 
原作も読んでみたくなったので借りてきました(^^)
 
『土を食う日々 〜わが精進十二ヶ月〜』水上勉
 
まだ途中ですが、こちらもとても面白いです♪畑の野菜を活かして料理がしたくなります。
 
映画も原作も、何を食べるか、どのように食べるか、誰と食べるか…
自分にとって食べることとは。
「食べる」を「生きる」に変えても同じようなテーマになるような気がします。
最近、畑や土に触れる機会や、料理に挑戦する機会が増えてきたのもあり、
改めて「料理を作ること」「食べること」を見直す良い機会になるかもしれません。
とりあえず、食べる時は、丁寧に味わっていただく習慣を身に付けたいものだなぁと思うこの頃です。
 
それでは、本日も好い1日を…。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
本日は、お読みいただきましてありがとうございましたm(_ _)m

⚫︎「ブログを読みました!」とお伝えいただけますと毎日更新の励みになります!ありがとうございます!
⚫︎ブログ内容で気になることがありましたら、お声かけください(^^)
⚫︎ちょっとした疑問・質問・感想など聞かせていただけると嬉しいです。

どうぞお気軽にお声かけくださいませ〜♪m(_ _)m
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

土を喰らう
サロンブログの
読者になる
投稿者
ニードのスタッフ 荻澤正彦

荻澤正彦

オギサワマサヒコ

お客様が(気持ちが)ラクになって、(身体が)丈夫になって、(まわりの人と)仲良くやっていけるように、お手伝いさせていただく。

スタッフブログの
読者になる
サロンの最新記事
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
ニードのスタッフ 荻澤正彦

オーナー

荻澤正彦 オギサワマサヒコ

リラクゼーションサロン ニードのメニュー

EPARK料金8,000円

25%OFF 6,000円

トライアルクーポン適用で

EPARK料金5,000円

40%OFF 3,000円

トライアルクーポン適用で

EPARK料金5,500円

36%OFF 3,500円

トライアルクーポン適用で

EPARK料金10,000円

20%OFF 8,000円

トライアルクーポン適用で

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。