• 男女OK

営業時間 10:00~21:00(最終受付20:00)

愛知県名古屋市西区八筋町278 八筋278ビル201号

最寄り駅:名古屋市営地下鉄鶴舞線 上小田井駅 徒歩2分

リラクゼーションサロン ニードのブログ

【自転車のカギ交換をする】

【自転車のカギ交換をする】
2024.05.25 Saturday 10:03
#3679
こんにちは!
『ココロとカラダにご機嫌を♪』
めがねの整体師オギさんです。
 
本日はお休み。
先日ママチャリの鍵が壊れてしまったので、今朝は、朝からカギ交換に初挑戦です。
ついでに傘ホルダーも取り付け。ついでにメンテナンスと掃除も。

ママチャリのサドルの下によくあるタイプのカギは、
カギがかかってなければドライバー1つで簡単に取り外しができることを知りました。

ネジ止め箇所が2カ所。
カギがかかっていれば問題ないと思うのですが、とてもシンプルな構造で驚きです。
 
普段なんとなく使っていると、モノの仕組みや構造には全然気づかないものです(~_~;)
 
カギを交換して、傘ホルダーをつけて、掃除をして、油を差して、空気を入れて。
簡単な動作確認とメンテナンスができました。いろいろ傷んできていました(ー ー;)
 
身体をあずける道具は、時々メンテナンスをしてあげないといけないなぁと反省です。
 
自転車の盗難は、日本で最も多い犯罪の1つのようです。
警視庁によると、令和元年の盗難、認知件数は全国で168,703件で、
1日あたりおよそ462台の盗難に遭っている試算とのこと。
 
そして、盗難リスクが1番高い場所は自宅とのこと。
自宅での対策も怠らないようにしないといかんですね(ー ー;)
 
自宅でもダブルロックは必須(ง •̀_•́)ง‼
 
それでは、本日も好い1日を…。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
本日は、お読みいただきましてありがとうございましたm(_ _)m

⚫︎「ブログを読みました!」とお伝えいただけますと毎日更新の励みになります!ありがとうございます!
⚫︎ブログ内容で気になることがありましたら、お声かけください(^^)
⚫︎ちょっとした疑問・質問・感想など聞かせていただけると嬉しいです。

どうぞお気軽にお声かけくださいませ〜♪m(_ _)m
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

自転車カギ交換
取り付け作業はシンプル
サロンブログの
読者になる
投稿者
ニードのスタッフ 荻澤正彦

荻澤正彦

オギサワマサヒコ

お客様が(気持ちが)ラクになって、(身体が)丈夫になって、(まわりの人と)仲良くやっていけるように、お手伝いさせていただく。

スタッフブログの
読者になる
サロンの最新記事
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
ニードのスタッフ 荻澤正彦

オーナー

荻澤正彦 オギサワマサヒコ

リラクゼーションサロン ニードのメニュー

EPARK料金8,000円

25%OFF 6,000円

トライアルクーポン適用で

EPARK料金5,000円

40%OFF 3,000円

トライアルクーポン適用で

EPARK料金5,500円

36%OFF 3,500円

トライアルクーポン適用で

EPARK料金10,000円

20%OFF 8,000円

トライアルクーポン適用で

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。