【雨上がりにカニに遭遇する!】
2024.06.29 Saturday 14:07
#3714
こんにちは!
『ココロとカラダにご機嫌を♪』
めがねの整体師オギさんです。
昨日は1日中大雨だったためか、仕事帰りに生きたカニに遭遇しました。
雨上がりの夜の帰り道、堤防を歩いていると、足元にうすらぼんやり生き物の気配を感じたので、
ライトを照らしてみるとカニがいました。
アスファルトの上にまさかの生きた蟹です‼️
大きさは10cmくらいのゴツゴツした立派な赤い蟹。
近くにライトの光を当てると動きが止まり、ライトを切ると動き出します。
いい蟹っぷりです( •̀∀•́ )✧
写真撮ったりして、驚かせてしまいました。
堤防なので川の近くですが、こんな蟹に出会うことはほぼ無いので、
ついつい興奮してしまいました^^;
何という名前の蟹が気になったので、
試しにパープレキシティーというAIを活用してみました。
(以下、検索結果)
このカニは「アカテガニ」(学名: **Chiromantes haematocheir**)です。
アカテガニは東アジアに広く分布し、特に日本では本州から南西諸島まで見られます。
以下にアカテガニの生息地について詳しく説明します。
### 生息地
アカテガニは主に以下のような環境を好みます:
1. **海岸や川辺**:
- 海岸や川辺の岩場、土手、石垣、森林、湿地などに生息します[5]。
- 特に湿潤な区域を好み、乾燥に対しても比較的適応しています。
2. **巣穴**:
- 深さ数十センチに達する巣穴を自分で掘ることもありますが、他の個体や他種の掘った巣穴、
または石の隙間をそのまま利用することも多いです[5]。
- 巣穴は特に温度差の少ない場所にあり、冬眠時には巣穴の底にひそんでいます。
3. **森林や湿地**:
- 森林や湿地などの湿潤な環境も好みます。特にクロベンケイガニやベンケイガニよりも
標高が高い場所まで進出することができます[5]。
### 行動と食性
- **夜行性**:
- 昼間は巣穴や物陰に潜み、夜に活動します[5]。
- **雑食性**:
- 動物の死骸から植物まで何でも食べます。捨てられた生ごみに群がったり、
水田のイネの葉を食べたり、小魚や昆虫を捕食することもあります[5]。
アカテガニはその適応力と多様な生息地により、東アジアの広範な地域で見られるカニです。
(検索結果はここまで)
試しに、Googleカメラ、チャットGPT、コパイロット、クロード、パープレキシティーを検索でそれぞれ使ってみました。
最近は、画像検索をする時に色々なアプローチができるようです。
ただ、参照した文献を確認できるものじゃないと何が正解かわからなくなる時があるので注意が必要です。
この蟹は、おそらくアカテガニ。
それでは、本日も好い1日を…。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
本日は、お読みいただきましてありがとうございましたm(_ _)m
⚫︎「ブログを読みました!」とお伝えいただけますと毎日更新の励みになります!ありがとうございます!
⚫︎ブログ内容で気になることがありましたら、お声かけください(^^)
⚫︎ちょっとした疑問・質問・感想など聞かせていただけると嬉しいです。
どうぞお気軽にお声かけくださいませ〜♪m(_ _)m
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆