【水の都、大垣市へ行く】
2025.01.26 Sunday 07:29
#3924
こんにちは!
『ココロとカラダにご機嫌を♪』
めがねの整体師オギさんです。
昨日のお休みは、お客様から勧められた「道の駅」へ行ってきました。
時々、お勧めしていただいた場所に足を運ぶことがあるのですが、
毎回色々な形の出会いがあるので、オススメ情報は本当にありがたいですm(_ _)m
今回途中に岐阜県大垣市を通りました。大垣市といえば水の都。
以前から気になっていた湧き水の多い土地です。
少し調べるだけで十カ所以上の湧き水スポットが出てきます(・・;)
今回はオススメランキングで上位にあった「加賀野八幡神社」の井戸水へ行ってみました。
人気スポットだけあって地元の方が入れ替わり立ち替わり水汲みに来ていました。
ここは、水汲み場のルール書きやヒシャクやジョウゴなどの道具も置いてあります。
大垣市の湧き水サイトの案内もありました。(こちらがホームページ)
20リットルタンクを2本。
帰ってさっそくペットボトルへ詰め替え完了♪
これでサービス用のお茶やお抹茶、コーヒーなどにも使えそうです(^^)
今回の水汲み場で印象に残ったことは、
ここは地元の人も遠方の人も集まる湧き水スポットでしたが、
女性や高齢など水を運ぶのが大変な方がいると、
お互いに声をかけて助け合いながら
湧き水スポットを利用されていたことでした。
お互いに心地よい距離感での親切と感謝のコミュニケーションです。
最近あまり見かけることのない優しさのある空間が広がっていました。
久しぶりの湧き水汲みで良い時間が過ごせました( •̀∀•́ )✧アリガタヤー
それでは、本日も好い1日を…。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
本日は、お読みいただきましてありがとうございましたm(_ _)m
⚫︎「ブログを読みました!」とお伝えいただけますと毎日更新の励みになります!ありがとうございます!
⚫︎ブログ内容で気になることがありましたら、お声かけください(^^)
⚫︎ちょっとした疑問・質問・感想など聞かせていただけると嬉しいです。
どうぞお気軽にお声かけくださいませ〜♪m(_ _)m
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆