【スポンジ1つが違う】
2019.07.29 Monday 14:50
#1916
こんにちは!
『ココロとカラダにご機嫌を♪』
めがねの整体師オギさんです。
普段から自宅でも職場でも食器など洗い物をよくするのですが。
洗い物をするときに使うスポンジには全くこだわりがなく、
まとめ売りの安いスポンジばかり使っていました。
先日たまたまMUJI?の食器洗い用のスポンジを1つもらいまして、
試しに職場で使ってみたら、なんとも調子が良い♪
泡立ち良く、泡切れも良く、水切れも良く、触り心地もよく、丈夫そう。
しっくりくる使い心地、作業効率も上がりそうです(^^)
何より使って気持ち良い、というのが良いです。
気分も上がります。
(最初のうちだけでしょうか?)
スポンジ1つ作るのにも、
色・形・素材・使いやすさ・機能性・気持ち良さなどなど、
深く研究されて最終的なデザインが決められてそうです。
スポンジ1つでいろいろ考えさせられます。
それでは、本日も好い一日を…。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
いつもお読みいただきありがとうございますm(_ _)m
本人に「ブログを読んだ」と一言伝えていただきますと、
とても喜びます♪
もし気になる内容がありましたら、
ぜひお気軽にお声かけくださいませ♪
喜んでアレコレお話しいたします(*^_^*)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆