以前にも書いたかもしれませんが、これは自分自身の戒めも含めて記してみますね。
浜田雅功さんと伊藤四郎さんの司会の番組「芸能人格付クイズ」。
ご存じの方多いと思いますが、例えば10万円のワインとスーパーで売っている3千円のワインを飲み比べてみてどちらが10万円か当てるとか、プロの交響楽団と大学日本一の吹奏楽部に同じ曲を演奏してもらってどちらがプロか当てるとかね。
ちょっと意地悪だけどさ、自称ワイン通の芸能人が見事に目利きにはずれてボーゼンとするのが痛快だったり、プロの歌手がアマチュアとプロの演奏が聞き分けられないとかね。また司会の浜ちゃんが意地悪なコメントをするだよね、映す価値無しとかね。
でね、何度かこの番組を見ていくうちに視聴者の方もご一緒に当ててくださいみたいな回があって、そうそうプロの交響楽団と大学日本一の吹奏楽部に同じ曲を演奏してもらって聞き比べをして、どっちがプロか当てる回だったんだけど、自分なりに集中して聞いたんだけど、まったく分からなかったんだよね。
どちらもノーミス、曲の感じはよく聞くと微妙な違いがある気はするけど、どちらが良い演奏かはとってもわからなかった。だけど、プロのアレンジャーとかPAとか音楽のプロ中のプロならプロの交響楽団の演奏のほうが良いとわかるんだそうだ。
ワインも自称ワイン通という人に聞いたんだけどワインは3千円を超えてくると本当に美味しいワインはあるのだと。だからワインの目利きに外れた芸能人も味がわからん訳じゃなく、美味しいと感じる方を選んだら、目利きを外す事も起こりうるっていうんだよね。
で、ここからは自分への戒めだけど、自分は良いものがわかるとか思わないこと。でも好きなものは好きでいい。
けっしてカイロプラクティックが上手いと思わないこと、謙虚でいる事、勉強を続けること。偉そうにしないし、できるだけ親しみやすくすること。
「芸能人格付クイズ」をみると、そう思います。