• 今日OK
  • スペシャルクーポン
  • 男女OK

営業時間 10:00~21:00(最終受付19:00)

香川県高松市田村町404-5

最寄り駅:JR高徳線 高松駅 南口より車で14分

ameのブログ

知らないと太る!タンパク質量の落とし穴


ダイエットカウンセラーの杉田です^ ^



タンパク質が不足すると、筋力が衰え


基礎代謝が落ち、太りやすくなったり


疲れやすくなったりと。。


また、肌や髪にもダメージが出たりと


ダイエットや健康、美容面にも影響がでやすく


なります。


なので最近は〝タンパク質をしっかりとろう〃と


いう傾向に。。


だからでしょうか。タンパク質を意識しすぎて


摂りすぎている方が多いなと感じています。


お客さまのお食事を見させて頂いていても


タンパク質を摂りすぎている方が多いです。


タンパク質量もその方に合った量でないと
太る原因になったり、体に負担がかかります。



【一般的には体重1kgあたり、タンパク質1g】
⚫︎運動をされている方は強度によりタンパク質量が変わります。

または、手ばかりでおおまかな量を把握するのも
おすすめです⭐︎

手は体の他の部位に比べて、筋肉や脂肪が少なく骨の割合が多く、骨格に反映したサイズになっているため、その人にあった量が分かるのです。
↓↓↓
⚫︎1日のタンパク質量はあなたの両手分が
目安です。



タンパク質はごはんや野菜などにも


含まれているため、思っているより


しっかりとタンパク質は摂れているんです。
↓↓↓
100g当り/タンパク質量
⚫︎ご飯→2.5g
⚫︎食パン→9.3g
⚫︎ブロッコリー→4.3g
⚫︎枝豆→11.7g
⚫︎ほうれん草→2.2g
⚫︎生椎茸→3.0gなど。


タンパク質は私たちの体を作っているので


大切な栄養素です。


しかし、摂りすぎても、不足しても体は


上手く機能しません。


あなたのタンパク質量を知り、ダイエットを


スムーズに進めていきましょう!

ameのスタッフ 杉田和美

オーナー

杉田和美 スギタカズミ

ameのメニュー

EPARK料金5,000円

40%OFF 3,000円

トライアルクーポン適用で

EPARK料金5,000円

40%OFF 3,000円

トライアルクーポン適用で

EPARK料金7,500円

26%OFF 5,500円

トライアルクーポン適用で
画面上部の性別ボタンで絞込みすると、ご利用できるメニューが切り替わります。

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。