MAP
  • 今日OK
  • 明日OK
  • スペシャルクーポン
  • 男女OK

営業時間 11:00~20:00(最終受付19:00)

大阪府大阪市中央区南船場3-11-27 日宝シルバービル303

最寄り駅:Osaka Metro長堀鶴見緑地線 心斎橋駅 北10出口より徒歩2分

precious beauty salonのブログ

「むくみ」が女性の美脚づくりを邪魔する4つの理由

こんにちは★preciousです♪

デスクワークの方要注意! 長時間同じ姿勢でいるとふくらはぎがむくむ!?
デスクワークなどで長時間同じ姿勢を続けていると、家に帰る頃にはふくらはぎがパンパン……ということはありませんか?
通常、私たちの体はふくらはぎの筋肉を使って血管やリンパ管をポンプのように動かし、体内の水分を上半身へと押し上げています。ですが、長時間同じ姿勢のままふくらはぎの筋肉を動かさないでいると水分や老廃物が下半身に滞ってむくみの原因となるのです。

ふくらはぎのポンプ機能を働かせてあげるためには、デスクワークの最中でも脚をできるだけ動かすようにすることが大切です。足首をくるくると回したり、アキレス腱を足首側からふくらはぎに向かってマッサージしたりするように心がけましょう。

美容の天敵「冷え」はむくみの原因にもなる!
体の冷えはむくみの原因にもなります。冷えは血流を悪化させ、筋肉を硬くしてしまいます。すでにお話ししたように下半身の血流やリンパの流れはふくらはぎの筋肉によって促されているので、筋肉が冷えて硬くなると脚のほうに水分が溜まりやすくなってしまうのです。
むくみをそのままにしてしまうとさらに循環が悪くなり、さらに冷えるという負のスパイラルに陥ってしまうことも。

日頃から足元を冷やさないように心がけることが大切です。デスクワーク中はブランケットなどを活用して、空調などによって冷えてしまうのを防ぎます。夏場でもあまり冷たいものは口にせず、常温か温かい飲み物を選ぶようにしてくださいね。

食生活にも注意! 塩分過多はむくみの大敵
こんなクセありませんか? ゆがみの原因になるNG習慣
むくみの原因は食生活にも隠れています。日頃からお酒のおつまみなどで、塩辛いものを好んで食べてはいませんか?
塩分には体内の水分を抱え込んでしまう特徴があります。塩分を多く摂りすぎると血液中の水分が増え、余分な水分を溜め込みやすくなってむくみが引き起こされるのです。

日常的に塩分の摂取を抑えるよう心がけると共に、塩分の排出を促す「カリウム」を多く含む食材を摂ることをオススメします。アボカドやほうれん草、バナナや煮干しなどが代表的です。

意外! 筋力の低下もむくみを引き起こす!?
意外と知られていないのが、脚の筋力の低下がむくみの原因になること。ふくらはぎの筋力が低下すると脚のポンプ機能がうまく働かなくなるため、余分な水分が脚にたまってむくみやすくなるのです。

1日に数十分でもいいので脚を使って運動する時間を設けるようにしましょう。帰宅時に1駅分歩いてみる、エレベーターではなく階段を使うように心がける、電車の中でもかかとの上げ下げ運動を行うなどのちょっとした運動でふくらはぎを鍛えることが大切です。

むくみを解消するためには、まず「水分や老廃物を溜め込まない」ことが大切になります。血流やリンパの流れを阻害するようなことはとにかく避け、座ったままの状態の時も脚を常に動かすように気をつけましょう。
今回ご紹介した対策のポイントを心がけて、むくみ知らずのスッキリ美脚を手に入れてくださいね!

h
おすすめコース

ボディハイフメニュー

プレシャスビューティーサロンのスタッフ Jyuri

スタッフ

Jyuri ジュリ

precious beauty salonのメニュー

EPARK料金2,980円

33%OFF 1,980円

初回特典適用で
当サイトの初回ネット予約限定特典です。

EPARK料金3,980円

25%OFF 2,980円

初回特典適用で
当サイトの初回ネット予約限定特典です。

EPARK料金4,980円

20%OFF 3,980円

初回特典適用で
当サイトの初回ネット予約限定特典です。

EPARK料金6,000円

16%OFF 5,000円

初回特典適用で
当サイトの初回ネット予約限定特典です。

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。