MAP
  • 今日OK
  • スペシャルクーポン
  • 男女OK

営業時間 11:00~20:00(最終受付19:00)

大阪府大阪市中央区南船場3-11-27 日宝シルバービル303

最寄り駅:Osaka Metro長堀鶴見緑地線 心斎橋駅 北10出口より徒歩2分

precious beauty salonのブログ

男性ウケ◎】つけまメイクでも「ナチュラルかわいい」を作るコツ

こんにちは★preciousです♪

つけまは「自まつ毛に馴染むもの」を選ぶのが正解!
つけまを選ぶとき、目を大きく見せるために束感や毛の密度を重視する方も多いはず。しかし、ナチュラルにデカ目を目指すなら、自まつ毛と馴染むつけま選びが鉄則です!

・クロスはNG? 上から見ても自然な束感が◎
つけまの毛には、クロスタイプや束が太いものなどさまざまな毛束があります。
男性がつけまに違和感を覚えるのは、「自まつ毛ではありえない束感」を感じてしまうことも原因のひとつ。ストレートで、束が細いものをチョイスしましょう。
メイクをして上から目元を見た時に、自まつ毛に馴染むようなものがオススメです。

・長すぎず「自まつ毛の長さ」に合わせたものを
つけまの長さがあまりにも自まつ毛と違うと、目を開けたときに不自然に広がってしまいます。毛の長さは自まつ毛よりも「数ミリ程度長いもの」に留めることを意識するとつけま特有の不自然さを避けることができますよ。

・芯は透明で柔らかいものがマスト
つけまの芯にはしっかりタイプと透明で柔らかいタイプがあります。
しっかりタイプは、上まぶたのカーブに沿わず不自然な印象になることもあるので、アイラインやまぶたのカーブに合わせやすい半透明のものを選びましょう!

近くで見ても気づかないが鉄則! つけまメイクのポイント
ナチュラルなつけまを選んだら、あとは「メイクの方法」でより自然な目元を作っていきます。
つけまメイクのコツは、近くで目元を見たときでも自然なメイクをすること。
早速、ポイントをご紹介します!

・自まつ毛もしっかりと上げる
シャドウ、アイラインを済ませたら、そのままつけまを装着している女性も多いのでは?
自まつ毛と馴染ませるためにも、ビューラーでまつ毛を上げ、マスカラでしっかりとカールをキープしましょう。このとき、マスカラを重ねすぎるとつけまが薄くてもケバい印象になってしまうので注意してくださいね。

・ほぐし作業は怠らない
つけまは新品の状態だと、芯が固くて二重幅を不自然にしたり、まぶたを閉じた時に一直線に張り付いている状態になることがあります。目頭と目尻部分を持って芯をほぐし、柔らかくしておきましょう。

・ノリは粘着度を確かめてから
男性がつけまメイクを嫌う理由の一つに、「たまに剥がれていて怖い」という意見があります。メイクをオフする瞬間まで剥がれさせないためにも、付属のものではなくしっかりと粘着度のあるものを用意してください。

・乗せるときは鏡とピンセット!
装着する時は、鏡で下から目元を見つつメイクするのがおすすめ。自まつ毛の毛の流れを追うように、1~2ミリ離したまぶたに乗せましょう。微調整がきくように、ピンセットを使用するのがおすすめです。

・最後はアイライナーをプラス
つけまを付けたあとは、目を閉じた時に芯の部分が浮かないように薄くアイライナーを乗せましょう。鏡で横顔とつけまの馴染み具合を見てラインの太さは調節してください。

【男性ウケ◎】つけまメイクでも「ナチュラルかわいい」を作るコツ
デカ目になれるマストアイテムのつけま。魅力的な目元で男性をドキドキさせるためにも、ナチュラルつけまメイクをマスターしちゃいましょう!

m
プレシャスビューティーサロンのスタッフ Jyuri

スタッフ

Jyuri ジュリ

precious beauty salonのメニュー

EPARK料金2,980円

33%OFF 1,980円

初回特典適用で
当サイトの初回ネット予約限定特典です。

EPARK料金3,980円

25%OFF 2,980円

初回特典適用で
当サイトの初回ネット予約限定特典です。

EPARK料金4,980円

20%OFF 3,980円

初回特典適用で
当サイトの初回ネット予約限定特典です。

EPARK料金6,000円

16%OFF 5,000円

初回特典適用で
当サイトの初回ネット予約限定特典です。

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。