MAP
  • 今日OK
  • 明日OK
  • スペシャルクーポン
  • 男女OK

営業時間 11:00~20:00(最終受付19:00)

大阪府大阪市中央区南船場3-11-27 日宝シルバービル303

最寄り駅:Osaka Metro長堀鶴見緑地線 心斎橋駅 北10出口より徒歩2分

precious beauty salonのブログ

紫外線が肌に与える影響

こんにちは★preciousです♪

前回は紫外線の種類と、その危険性を確認しました。

日常に溢れている紫外線は、私たちの肌にどのような影響を与えているのでしょうか。

そのことについて紹介していきますね。



紫外線の種類
前回、紫外線にはUV-A(A波)、UV-B(B波)、UV-C(C波)の3種類が存在するということを確認しました。

そして、これは波長の長さに違いがあり、波長が最も短いUV-Cは、最も危険であるというお話をしました。



紫外線による肌の影響とは
紫外線は普段、メラニン色素によって防いでいます。

しかし、大量に浴びたり、長時間浴び続けることで、様々な影響が肌に現れてしまうのです。

その影響が、以下のようなものです。



①UV-A(A波)

この紫外線は、浴びることで肌を一時的に黒くします。

そして、浴びる時間が一時間程度になると、少し黒さが残った状態を維持してしまいます。

さらに長期的に浴び続けると、真皮内の繊維芽細胞にダメージを与えたり、コラーゲンを変質させるため、「しみ」「しわ」「たるみ」と言った老化の原因となります。



②UV-B(B波)

この紫外線は、初めの数時間で肌表面の細胞を傷つけ、炎症を起こしてヒリヒリ痛む「やけど」の状態を作り出します。

そのため、「しみ」や「日焼け」の原因になっています。

それだけでなく、「皮膚ガン」「白内障」「免疫低下」といった病気の原因にもなる紫外線です。



③UV-C(C波)

波長の短いものほど肌に与える影響が強いと言われていますので、最も危険な紫外線であると言っても良いです。

UV-Cの有害性については、UV-B以上に皮膚ガンの原因になると言われていますが、具体的なことはまだ未解明です。

ただ、殺菌灯として使用されるほどですので、相当強力であると言えます。



紫外線は放っておくと肌をぼろぼろにする!
みなさん、紫外線というと、しわやたるみ、しみの心配をされている方が大半ではないでしょうか。

確かにそれも一つではありますが、実は想像以上に恐ろしい存在なのです。

その恐ろしさに気づいた皆さん、ぜひ紫外線対策は入念に行ってくださいね。

ひ
プレシャスビューティーサロンのスタッフ Jyuri

スタッフ

Jyuri ジュリ

precious beauty salonのメニュー

EPARK料金2,980円

33%OFF 1,980円

初回特典適用で
当サイトの初回ネット予約限定特典です。

EPARK料金3,980円

25%OFF 2,980円

初回特典適用で
当サイトの初回ネット予約限定特典です。

EPARK料金4,980円

20%OFF 3,980円

初回特典適用で
当サイトの初回ネット予約限定特典です。

EPARK料金6,000円

16%OFF 5,000円

初回特典適用で
当サイトの初回ネット予約限定特典です。

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。