こんにちは(*^^*)♪
ジブンミガキみなとみらい店です!
前回、ダイエット中でも飲んでも大丈夫なお酒をご紹介しましたが
なぜダイエット中はお酒を辞めた方がいいかご存じでしょうか?
理由は2つあります(>_<)!
1.お酒を飲むことで代謝が低下するため
アルコールは肝臓で代謝されるのですが
肝臓は糖質・脂質・タンパク質の三大栄養素の代謝も行っています。
お酒を飲み過ぎると、肝臓はアルコールの代謝を優先させるので
三大栄養素の代謝が低下してしまうことになります。
そうするとお酒と一緒に摂取したおつまみなど食事に含まれる
三大栄養素が代謝されず脂肪として蓄えられてしまいます。
また、アルコールの分解に酵素やビタミン、ミネラルが使われるので代謝が低下し
太りやすい状態になることも理由の一つです。
2.食べ過ぎ・カロリーオーバーになりやすい
お酒にはアルコールの他にも糖質などの栄養素が含まれています。
お酒は食べ物とは違って咀嚼しないため、満腹感を得にくく、飲み過ぎにつながりやすいので
糖質なども多く摂取してしまいます。
また、アルコールには食欲を増加させる作用がありお酒を飲むと食が進みます。
飲み過ぎると食欲を抑制するホルモン「レプチン」の分泌量が減少するため
食欲を止められなくなってしまう可能性もあるので気づかない間に食べ過ぎてしまうことがあります。
理由をしってしまうと罪悪感や怖さがでてきてしまうと思いますが
適量やその分、おつまみなど食事を調整するなど工夫し、ダイエット中でも飲んでも大丈夫なお酒であればお酒を楽しむことができます\(^o^)/
是非、工夫してみてください!★