MAP
  • 明日OK
  • 女性専用

営業時間 10:00~20:00(最終受付19:15)

神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7 コレットマーレ2F

最寄り駅:JR根岸線 桜木町駅 北改札(東口)より徒歩2分

セルフエステ ジブンミガキ MINATOMRAIスタジオのブログ

ストレスや過食の原因となる生活習慣

こんにちは(^^)/♪
ジブンミガキみなとみらい店です!

食事や睡眠などの生活習慣がストレスになっている方はいらっしゃいますか?(>_<)
やけ食い、ドカ食いなどの過食は、強いストレスによって引き起こされます!
やけ食い、ドカ食いなどはダイエット中の天敵なので
ストレスや過食の原因となる生活習慣をしていないかチェックしてみてくだい!


【長期間のダイエット】

1日1食だけにするヘルシーな野菜だけを食べる、といった過度なダイエットを
長期間続けていませんか?
こうした食事は確かにカロリーを抑えられますが、栄養素が不足してしまう傾向にあります。
セロトニンの材料になる必須アミノ酸、トリプトファンは、たんぱく質から摂取できます。

なので、たんぱく質が足りない状態ではリラックス効果をもたらす
セロトニンを十分に合成できず、ストレスを溜め込みやすくなってしまい逆効果になることもあります
ストレスの蓄積により、体はコルチゾールを増やしやすい状態になります!
その結果、食欲のコントロールがさらに難しくなってしまうので長期の過度なダイエットは避けてください


【厳しい糖質制限】

食事制限の中でも、特にストレスに繋がるのが糖質制限です。
みなさんがダイエット中に食べたいと感じるもの、その大半には糖質が入っています。

ケーキや菓子パン、チョコレートにアイスクリーム、スナック菓子やフライドポテトなどの揚げ物。
ダイエットのために、我慢している方が多いと思います(>_<)

甘いものにはセロトニンやドーパミンといった、気分の向上や
快楽に繋がる神経伝達物質を増やす効果があります。
甘いものを一切摂らないような厳しい糖質制限を続けていると
セロトニンやドーパミンが不足し、ストレスが溜まりやすくなります。

過度な糖質制限はストレスが溜まり、食欲も増えやすくなってしまい
さらにその食欲を強く我慢しようとして、さらにストレスがかかってしまうという
悪循環が発生してしまうかもしれません。
なので完全糖質制限ではなく糖質が少ない物を少量は摂取してください\(^o^)/

他にもストレスや過食に繋がる生活習慣があるので
後日、ご紹介したいと思います♪

.
セルフエステ ジブンミガキ MINATOMRAIスタジオのスタッフ みなとみらいスタッフ

みなとみらいスタッフ ミナトミライスタッフ

セルフエステ ジブンミガキ MINATOMRAIスタジオのメニュー

EPARK料金500円

100%OFF 0円

トライアルクーポン適用で

EPARK料金500円

100%OFF 0円

トライアルクーポン適用で
画面上部の性別ボタンで絞込みすると、ご利用できるメニューが切り替わります。

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。