B-Ideal Project市ヶ谷

MAP
  • 今日OK
  • 男女OK

営業時間 09:00~22:30(最終受付21:15)

東京都千代田区九段北4-3-6 カーサフジマ302号

最寄り駅:JR中央・総武線 市ケ谷駅 A4出口から徒歩4分

B-Ideal Project市ヶ谷のブログ

リスクとハザードのお話し

皆さんこんにちは、市ヶ谷のパーソナルトレーニングジムB-Ideal Project 市ヶ谷のトレーナー村岡です!
前回の記事はもう読んでいただけたでしょうか?
まだの人はぜひ確認しに行ってみて下さい^^
前回、「どんな物も摂り過ぎれば毒になるリスクがある」と言う話をしましたが、その「リスク」と「ハザード」についてお話していきたいと思います♪

ハザードとリスク
「ハザード(hazard)」とは健康に有害な影響をもたらす原因となる可能性がある食品中の物質、あるいは食品が置かれた状況のことで、危険要因とも言われます。
ハザードは、
・生物学的要因(食中毒の原因となる細菌、ウイルスなど)
・化学的要因(農薬、添加物、食品本来がもつ有害物質など)
・物理的要因(異物、放射線、食品が置かれている環境など)
に大別できます。
「リスク(risk)」は食品中にハザードが存在する結果として、健康への有害影響が生じる可能性の度合いです。
つまり、リスクは危険や危害そのものではなく、健康への有害影響が生じる確率およびその影響の重篤度から推計されるものをさします!

ゼロリスク
パラケルススの洞察は、化学物質をはじめ世の中にはゼロリスクのものは存在しないという先駆的な提言といえます。
ゼロリスクとは、リスクの原因となるハザードの暴露がゼロ、またはハザードが毒性を示さないということです。
最近は分析技術の向上もあって、食の安全にゼロリスクは「あり得ない」ことが広く認められています。
例えば、ダイオキシン類は100兆分の1gという超微量であっても検出可能であり、飲食物などからのダイオキシン暴露がゼロということは「あり得ない」ことが明らかになってます。
ゼロリスクがあり得ないなら、食品の安全性確保のためには食品中にはハザードが潜在的に存在することを前提に、一定条件下でヒトの有害影響が生じる確率とその重篤度を科学的知見に基づいて評価することが重要であると言えますね

リスク評価
食品由来のハザードへの暴露によって生じる可能性がある健康への有害影響について、その質や強度を科学に基づいて評価する作業を「リスク評価」といいます。
その目的は、例えばある新規物質はヒトに安全か、どのような暴露・摂取条件ならばヒトに害がないと判断できるか?といった疑問に答えることにあります。
「ある物質がヒトの健康に対して有害性を示すかどうか」
「どのような状況で有害性が発現されるか」
「有害性の性質はどのようなものか」
という三つの問題について答え、ある要因が特定の暴露条件下で健康上の有害作用を及ぼすかどうかを科学的に判断するために必要な作業と言えます。 

まとめ
いかがでしたでしょうか?
だいぶ難しい話で頭が疲れますが、要は
「何をどうすると身体によくないか」
を判断するためのポイント的な感じで覚えておくと良いのかなと思います

サロンブログの
読者になる
投稿者
B-Ideal Project市ヶ谷のスタッフ 村岡将基

村岡将基

ムラオカマサキ

フォームチェックもそうですが、何よりもお客様とのコミュニケーションを大切にしています。 トレーニングの話から趣味のことまでなんでも気軽にお話ししましょう!

スタッフブログの
読者になる
サロンの最新記事
記事カテゴリ
スタッフ
過去の記事
B-Ideal Project市ヶ谷のスタッフ 村岡将基

店長

村岡将基 ムラオカマサキ

B-Ideal Project市ヶ谷のメニュー

EPARK料金4,400円

45%OFF 2,400円

トライアルクーポン適用で

EPARK料金9,900円

20%OFF 7,900円

トライアルクーポン適用で

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。