人体最大の免疫器官であり、自律神経にも大きく関わっているという腸。腸のトラブルは肌荒れ、腰痛、生理痛、肥満、下痢、便秘など、さまざまな症状の原因となります。腸セラピーは、主に大腸や小腸を手のひらや指でもみほぐす施術。冷えて硬くなった部分、ガスがたまって張っている部分などを丁寧にケアしながら腸の機能を高めていきます。腸の機能が回復し、新陳代謝や消化機能、免疫機能が高まれば気になる肌荒れや便秘も改善。ダイエット効果も期待できます。オイルなどを使って素肌にダイレクトに施術をする場合もあれば、服の上から行うサロンもあるようです。
毎日の仕事や家事の疲れによる肩こりや腰痛、冷え性などに悩まされているという人は多いかと思いますが、実は腸も同じように疲労を起こすのです。
肩こりなどの症状と違って日頃あまり意識することはありませんが、腸は休むことなく食事や排泄などの機能を働かせ続けています。また腸は全長6メートル以上にも及ぶ広い面積をもち、動かすためにはたくさんの血液を必要とするため、その分疲労も溜まりやすい臓器といわれています。
疲労が溜まり、動きが鈍くなると血液循環が悪化。いわば「凝ったような状態」となり、腸だけでなく全身に及ぶ冷えや血行不良を起こしてしまいます。さらに、小腸には菌と戦う免疫機能が備わっています。全身の半分以上の免疫細胞が集まっているため、小腸の動きが鈍ると免疫力の低下を引き起こすことも。疲れやすい、風邪を引きやすいなど、体の不調を感じやすい時は小腸の不調が原因となっている可能性があります。
こういった腸から始まる冷えや血行不良、免疫力の低下を改善するのが腸セラピーです。
「腸もみ」とも呼ばれる腸セラピー。「腸もみ」と聞いて、内臓なのに揉むことができるのかと驚く人もいるかと思いますが、腸はとても大きいため皮膚の外側からでも刺激することができます。刺激を与えることで腸の働きを促すことができますが、知識もなくむやみに揉んだりするのは良くありません。正しい手法で適切な刺激を加えることが重要です。
施術は服を着たまま横になり、痛くならない程度に手のひらや指の腹を使ってゆっくり優しく揉んでいきます。
腸を揉んでリラックスすることで、消化吸収や排泄がスムーズになり、腸が温まって全身もポカポカに。肩こり、腰痛、頭痛、生理痛や代謝の促進、免疫力の向上のほか、気持ちが穏やかになるなど、さまざまな効果が期待できます。
最近腸セラピーが注目を集めている理由のひとつに、ダイエット効果が見込めることが挙げられます。
腸の働きが鈍ると血液が汚れ、周辺に脂肪が溜まってしまいます。そして汚れた血液を全身に送っているため代謝が悪くなり、脂肪も燃焼しづらい状態に。腸セラピーを行うと腸全体の運動が促進され、体内の循環と代謝が良くなるため、結果的にやせやすい体につながっていきます。
また、小腸の裏側はリンパ管が集結している場所。腹部のリンパが滞っていると、ぽっこりお腹の原因になり、太って見えてしまうことも。体内の老廃物や余分な水分を排出する役目を持つリンパ管の働きをスムーズにすることで、むくみや血行を改善し、肌荒れ、冷えなどさまざまな体調不良の原因を取り除いていきます。
昔から日本語には「腹を立てる」「腑に落ちる」という言葉があるように、腸と感情には密接な関係があるといわれており、腸は「第二の脳」ともいわれます。腸セラピーを行うことで副交感神経が優位になると、「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンが安定し、気持ちを穏やかに落ち着ける効果が得られるともいわれています。
足裏リフレ・フットケアのサロン検索 日頃、革靴やハイヒールに押し込められてい...
1899年、アメリカの医師ウィリアム・ガーナ・サザーランドD.O(ドクター・オブ・オステオパ...
小顔矯正のサロン検索 主にオイルやクリームを用いたトリートメントによって、顔...
脚を組む、頬杖をつく、片側の手ばかりでバッグを持つといった生活習慣や、出産などによって歪んだ...
頭皮(スカルプ)をお手入れ(ケア)すること。主な目的は、通常の洗髪ではケアしきれない、頭皮の...
人体最大の免疫器官であり、自律神経にも大きく関わっているという腸。腸のトラブルは肌荒れ、腰痛...
パソコン作業やストレス、近視・遠視・乱視などによって疲れた目元を温めてリラックスさせたあと、...
ハンドケアのサロン検索 日々のデスクワークや家事などで、手には想像以上に疲労...
肌荒れの改善、バストアップ、スリミングといった美容を目的として行う鍼全般を指します。顔に直接...
フェイシャルのサロン検索 顔は皮膚が薄く、常に外に晒されているためダメージを...
ふくらはぎや脚を中心に行うもみほぐしで、足の疲れやむくみなどの改善に最適です。ふくらはぎは、...
ヘッドスパ・頭皮ケアのサロン検索 インド発祥のアーユルヴェーダを起源とし、「...
100以上のツボが存在するという耳。そのツボを刺激して全身のバランスを整えていく耳ツボ療法は...
電話受付(予約)時の注意
※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。
※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。