肩こりに悩んでいる人は多いですよね。
その原因としてよく挙げられるのが、姿勢の悪さや運動不足ですが、
実は「前鋸筋(ぜんきょきん)」という筋肉が深く関係していることをご存じですか?
今回は、この前鋸筋が肩こりとどのように関係しているのかについて書いています。
1. 前鋸筋ってどんな筋肉?
前鋸筋は胸郭(あばら骨)側面から肩甲骨の内側にかけてついている筋肉です。
この筋肉の主な役割は、肩甲骨を前に引き寄せること。
そして、腕を上げるときや押す動作(プッシュアップや壁を押すときなど)で大活躍します。
さらに、肩甲骨を胸郭にピタッとくっつけて安定させるのも重要な仕事。
肩甲骨が安定することで、腕や肩の動きがスムーズになるのです。
2. 前鋸筋がうまく働かないとどうなる?
前鋸筋が弱化したり、過剰に緊張したりすると、肩甲骨の動きが悪くなります。
この状態では、他の筋肉が肩甲骨を無理に支えたり動かそうとするため、
首や肩周りに負担がかかりやすくなります。
特に、以下の症状が現れることがあります:
肩甲骨の内側が張るような違和感
首や肩の筋肉がこわばりやすい
腕を上げるときに違和感や痛みを感じる
また、長時間のデスクワークやスマホを使うときの前かがみの姿勢は、
前鋸筋に余計な負担をかける要因です。
これが慢性的な肩こりを引き起こす原因になることもあります。
3. 肩こりが辛くて、どうしようもない方は…
慢性的な肩こりに悩んでいる場合は、プロの施術を受けるのもおすすめです。
特に、肩甲骨周りや前鋸筋を狙ったケアは肩こり改善に効果的です。
『ちゅ楽』では、肩こりに特化した「リリース整体」もご用意していますので、
ぜひ一度ご相談ください!
まとめ
肩こりは首や肩だけの問題ではなく、肩甲骨を動かす筋肉、特に前鋸筋が深く関係しています。
前鋸筋をケアすることで肩こりの改善だけでなく、肩甲骨の動きがスムーズになり、
全身の動きが楽になります。
肩こりにお悩みの方は、前鋸筋をほぐしてみてください!
もしプロのケアをご希望であれば、『ちゅ楽』での施術もお待ちしています。
リラックスした時間をお届けします!
おすすめコース
おすすめコース