【猫のトイレがピンク色】
2022.10.10 Monday 11:46
#3085
こんにちは!
『ココロとカラダにご機嫌を♪』
めがねの整体師オギさんです。
先日、飼い猫のトイレを見るとトイレ砂にピンク色がついていました。
おそらく血尿です。
臭いも少し強いような気がします。
そういえば少し頻尿気味だったような…。
昔飼っていた猫が腎臓、膀胱が原因で亡くなってしまったので、
猫は泌尿器が弱いイメージがあります。
最近まで変わらず元気だったのでショックです。心配になります。
その日すぐに動物病院で診察してもらうと、先生が膀胱を触りながら、
「尿も溜まってないし、今食べているエサは
尿路結石の可能性が低いから石ではないよ」とのこと。
尿が取れないため検査できないが、膀胱炎かもしれないとのこと。
何かしらストレスの影響も大きいので、
ストレスを溜めないようにしてあげないといけません。
一見自由気ままなイメージの猫ですが、
猫は猫なりにヒトに気を遣って生活しています。
そろそろ6歳、人間で言うと30代後半から40代くらいでしょうか。
猫は一歳半で人間の20歳。そこから一歳、年を取るごとに「4歳」ずつ増えていきます。
人間よりも早く老いを感じていきます。
まさかこっそりネギとか食べてないだろうか…?ネギハキケン
(ネギ類を食べると赤血球が溶解して血尿、貧血になる可能性があり危険です)
病院後、処方された薬を美味しいご飯混ぜて与えたら即完食♪食欲は良い感じです(^^)
猫の平均寿命は15歳くらい。
ストレス少なく健康に、まだまだ元気に過ごしてほしいと思うこの頃です。
それでは、本日も好い1日を…。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
本日は、お読みいただきましてありがとうございましたm(_ _)m
本人に「ブログを読みました!」と一言伝えていただきますと、とても喜びます♪ヽ(´▽`)/
疑問、質問や感想なども嬉しいです!
もしブログの内容などで、気になることがありましたら是非お声かけくださいませー♪
どうぞお気軽に〜(*^_^*)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆