みなさん、こんにちわ!
暑さ対策を色々てると思いますが、うちわを疑問に思った事は;ありませんか?
うちわで風を起こすと、たしかに涼しいですが、扇ぐ行為の運動量で暑くもなりますよね(-_-;)
運動が起こす熱量とうちわが起こす清涼感はどっちが上なのか、そんなこと考える人いないですかね~
と思っていたらいたんです(笑)
世の中には色んなことを調べてくれる人がいます(笑)
今日はうちわと、うちわを使った時の熱量について記載してみたいと思います!
あるAnonymous Coward 曰く、
暑い日にうちわで風を送ることに意味はあるのか。
結局、あおぐことで体温が上昇するだけではないのか、という誰もが一度は感じる疑問に米カリフォルニア工科大学の理論天体物理学教授、スタール・フィニー氏が答えている。
結論から言えば「うちわであおぐことには効果がある」そうだ(ウォール・ストリート・ジャパンの記事)。
人間の体は発汗による蒸発を起こすことで体温を下げる。
しかし、肌にまとわる空気の温度や湿度は、時間が経つにつれて高くなり、蒸発は起きにくくなる。
肌をとりまく1~3ミリの動きのない空気の層である「境界層」は、屋内の自然な空気の対流では動かないためだ。
つまり、うちわは境界層の空気を温度・湿度が低い空気に入れ替える役割を果たしているわけだ。
エネルギーの問題については、人間は安静にしている場合100ワットのエネルギーを使っているらしい。
うちわをあおぐと、約1ワットエネルギー消費が加わるかもしれないが、体の周辺の空気の速度が大幅に増すことで冷えやすくなる。
1%の努力で、2倍の涼しさを得られる可能性があるとしている。
という内容でした(笑)
ハンディタイプの扇風機のバッテリーが切れた時は、うちわで頑張りましょう(^○^)
#眼のチカラ#リラクゼーション#小顔#小顔矯正#骨格矯正#リフレクソロジー#足#胸鎖乳突筋#メンズ#レディース#疲労#リフレッュ#頭痛#ムクミ#デスクワーク#立ち仕事#座り仕事#パソコン#スマホ#リラックス#癒し#リーズナブル#本町#心斎橋#心斎橋筋商店街#駅近#睡眠#寝不足#薄毛#育毛#強毛