8月17日☆「パ(8)イ(1)ナ(7)ップルの日」
ということで今日はパイナップルの栄養効果と効能のお話♪
甘酸っぱくてジューシーなパイナップルは、栄養価も高くて健康にもいろんな効果が期待できます。
そのうえカロリーが低いのでダイエットにも◎
~パイナップルに含まれている主な栄養~
カリウム・・・ナトリウム(塩分)を排出・むくみを改善
カルシウム・・・骨や歯を丈夫に
ビタミンB1・・・疲労回復に効果あり
ビタミンB6・・・湿疹や肌荒れ予防に効果的
ビタミンC・・・アンチエイジングに導く
マグネシウム・・・抗うつ症状や不安感など改善に効果的
食物繊維・・・便秘の改善や抜群のデトックスパワー
~パイナップルと食べ合わせの良い食材~
●疲れをとるなら・・・イチゴ・キウイフルーツ
●お肌やお通じにおいいのは・・・バナナ・ヨーグルト・アボカド
●健康な脳のために・・・カシューナッツ
相乗効果によってより栄養効果を高めることが出来ます◎
~パイナップルと食べ合わせがあまり良くない食材~
酸性のパイナップルとアルカリ性の牛乳を一緒に摂ると胃に不調をきたす可能性があると言われています。
そのためパイナップルと牛乳との組み合わせは、控えた方がいいかもしれません。
※パイナップルの食べ過ぎに注意!!※
南国のフルーツは体を冷やす果物に分類されます。食べ過ぎてしまっては逆効果!
パイナップルに含まれるブロメラインという酵素は、たんぱく質を分解します。
過度に摂ると胃の粘膜や食道を荒らしてしまいます。
ほどほどに摂取することが大切です(^_-)-☆