こんばんは!
昨日はお休みだったので、また1日中ごはんを作っていました。
作り始めるまでは…面倒だなあと思ったりするのですが、
始めてしまうと本当に楽しくて。
少し前からスーパーに筍が出回り始めていて、食べたいなぁ…と思っていたのと
去年ネットで拾ったちらし寿司のレシピがぽん!と頭に浮かび、作りたい!と
なったので一昨日購入し仕事から帰った後、切れ目を入れて皮ごと糠で煮て
(去年までは皮を剥いてから煮ていたのですが、
皮ごとの方か風味が逃げないとお客様から教えて頂いたのでやってみました。)
水に浸して下準備をしておきました。
出汁を作り、その出汁を少し分けたもので菜の花のお浸しを作っておきます。
出汁で筍の穂先を煮ます。
酢飯ですが、
「おいしい酢」というこれもお客様から頂いて気に入って使わせて頂いている酢なんですが
みかんで作った果実酢で少し甘いので、酢飯を作る時の酢に砂糖を入れなくてもこの酢だけで
十分甘みと旨味が出ます。
白糖を使わないでいいというのはとっても良いですし、しかも簡単ですし、
ほんとに美味しいのでご興味のある方はネットで探してみて下さい。
去年は炒り卵にしたのですが、今年は錦糸卵に初挑戦しました。
もうフライパンが古くて、焦げ付くので薄焼き卵がうまく焼けるかどうか心配では
ありましたが、ちゃんとキッチンペーパーで油を塗りこんでいらない分は拭いてと
手間をかけたらキレイにできました。
きっと上手な方はもっと薄く細く作ると思いますが、自分的にはものすごく大満足な出来でした(笑)。
後は、桜海老、しらす、煮た筍、錦糸卵を黒ゴマを入れて酢飯に混ぜるだけです。
菜の花は見栄えをよくするためでもありますが、このチラシの味にはなくてはならない風味です。
見た目も味も旬のものが入った春ちらし。
自分でいうのもなんですが、ほんとに美味しかったです(笑)
残った分はおにぎりにして本日サロンに盛ってきて食べました。
ちょっと変わった具材の春チラシ、ぜひ作ってみて下さいね。
油揚を筍と一緒にして入れても美味しいかもしれませんね。
次回はそうしてみます。