リンパの滞る原因その2はズバリ ストレスです。現代社会は老若男女 ストレスという空気の中で生活しているのではないかと思うほど 身の回りにあるものなので最近では不調を感じてお医者さんに行くと 軽く
「まあストレスが原因ですね」と言われたりします。ストレスの原因は大きく4つに分けられます。
1 物理的なストレス 騒音や振動 高温や低温 湿度 など
2 化学的なストレス 薬害 栄養不足 酸素の欠乏 など
3 生物的なストレス 睡眠不足や 病原菌などによる疾患など
4 精神的なストレス 人間関係や 精神的な疲れ 苦痛など
このような原因が積み重なり うまく解消されないと自律神経のバランスが崩れてきます。すると様々な症状 頭痛や疲れ目 めまい 吐き気 微熱が続いたり のぼせ 動悸息切れ 喉の違和感 皮膚のかゆみ 腹痛や下痢 肩こり 疲れ目 手足のしびれ 生理不順等々 体へのストレスのサインは多岐にわたります。
精神的な症状には うつ病や自律神経失調症 適応障害など 日々の生活に影響を及ぼすことになり不安やイライラ 焦燥感などで眠れなくなることもあります。
持続的にストレスを感じると 脳からステロイドホルモンや神経伝達物質が分泌され リンパ球や細胞の働きを低下させます。すると免疫機能が低下して体内にウィルスや細菌などが侵入しやすくなるため 今度は体を守るために交感神経の働きで白血球の中の顆粒球が増加するのですが リンパの回収と処理することのバランスが悪くなるので リンパ節が腫れてしまうこともあります。同時にストレスにより筋肉が緊張して硬くなるためにリンパの流れが滞ってしまうのです。
ストレスを感じない生活が理想ですが まず不可能に近いでしょうから いかにストレスを発散させてしまうかを考えることが必要かもしれませんね。
サロンの人気メニュー ヘッドスパ20分 一度お試し下さい!!