まずは出産の際に、骨盤にどういった変化が起きるのかを簡単に説明します。
骨盤の形は、普段は変化しないものですが、妊娠・出産の際に大きく変化します。
お母さんの骨盤は、赤ちゃんの通路となる骨産道を広くするために、骨盤を形成する骨である恥骨どうしや仙骨をつなぐ靭帯や、骨盤の下部にあって内臓や子宮を支えている骨盤底筋が変化していきます。
この時、骨盤を形成する骨自体は変化せず、恥骨どうしを繋ぐ恥骨結合、仙骨と腸骨を繋ぐ仙腸関節がゆるみ、赤ちゃんにとっての出口が大きくなっていきます。
こうして出産で骨盤が歪むといった状態になっていきます。
ちなみに、赤ちゃんはスクリューのような旋回運動をしながら骨産道を通り、縦長の楕円形に開いた骨盤の出口から外に出ていきます。
骨盤の中の狭い産道を通って赤ちゃんが出てくるので、お母さんの骨盤回りは大きなダメージを受けてしまいます。
骨盤矯正は、この靭帯が緩んで広がってしまった骨盤を引き締める作業になります。
この骨場矯正をはやく行うことで腰痛や肩こり、お腹やお尻が大きくなってしまう体系の変化などを早い段階で予防することが期待できます!
少し表現が難しい話になってしまいましたが産後の骨盤矯正は出産後1ヶ月くらいからがおススメです!
ぜひスタイルをキープしたい方や腰痛に悩まれる方もぜひお気軽にお越しください!
おすすめコース