こんにちは!伊藤です。
今日はクリスマスイブです!
朝は少し雪が積もっていて、ホワイトクリスマス⛄だと思いました。
一昨日はM1グランプリをやっていましたね!
そんなに毎年気合を入れてみていないのですが、今年は久しぶりにしっかりM1を見てみました。
霜降り明星やミルクボーイが優勝したあたりで記憶が止まっているので、
もう知っているコンビたちはいなかったです。フラットな感覚で見れました。
めちゃくちゃ面白かったです。特に真空ジェシカの漫才が涙出るくらい笑いました。
今でも思い返して笑ってしまいます。二人ともキャラが立っていて顔見るだけで面白いです。
ピアノがでかすぎるアンジェラ・アキが本当に意味が分からなすぎてもうダメでした。
優勝は令和ロマンでしたね。最初見た時はそこまでだったんですが、
あとから見返してみるとどんどんネタが分かってきて遅効性の笑いがありました。
今回初登場らしいバッテリィズも、エースさんが現代の癒しを体現していて良かったです。
私の周りで応援している人が多いエバースも好きです。二人独特の空気感がハマります。
コンビ結成の年表や結成歴が最初に紹介されるんですが、
どこも10数年と長い長い下積みを経てM1に出ているようで、尊敬の意を抱きます。
簡単な道のりでは無いと思うので、それほどM1には魅力があるんだなと感じました。
M1のオトモはスタバ新作のメリーベリーフラペチーノです
いちごの塊が!!
いっぱい底に溜まっていてとても美味しかったです
皆さんもフラペチーノ片手にM1をぜひ見てみてください。