こんにちは!
今回のミネラルは大長編になっていますがもう少しです!
では、続きから亜鉛のお話からいきます!
亜鉛は体の中の様々な酵素を形作ってくれているミネラルです。
消化や代謝、生殖などにかかわる様々な酵素の材料となるために必要なミネラルなのです。
含まれる食品は牡蠣や肉類、ナッツ類、海藻類など亜鉛はあらゆる細胞に存在しているため、多くの食品に含まれています。
特に牡蠣には亜鉛が豊富に含まれています。
摂取の注意点としまして、不足すると味覚障害や皮膚炎などが引き起こされることが知られていて、若い女性の味覚機能が低下と亜鉛不足の関連が指摘されています。
また、亜鉛不足は嗅覚や聴覚が低下する、免疫力が下がってしまうといった問題も招きます。
ちなみに、過剰摂取に注意が必要なミネラルもあります。
それはナトリウム、マグネシウム、リン、セレンの4種類です。
ナトリウムは体内の水分を調節してくれたりしていて、私たちの生活に欠かせないミネラルですが摂りすぎるとむくんだり口が渇いたりするほか、高血圧・胃がん・食道がんのリスクを高めるといわれています。
摂りすぎるとリスクを伴いますが、一方で夏場にはナトリウムが不足してしまうこともあります。
ナトリウムは汗と一緒に体の外に流れ出てしまいます。
なので、水分だけ補給すると、体内のナトリウム濃度が低くなってしまい脱水症状に繋がります。
汗を多くかく夏には水分を積極的に摂るだけでなく、ナトリウムを補給する必要があるのです。
次回はマグネシウムについてお話していこうと思います!
次回もお楽しみに。
おすすめコース