• 明日OK
  • スペシャルクーポン
  • 男女OK

本日定休日

神奈川県横浜市中区常盤町5-66 アイム馬車道ビル8階

最寄り駅:JR根岸線 関内駅 北口より徒歩5分

最終形美のブログ

2025年01月のブログ一覧
  • 13件のブログがあります
  • サロンのNEWS
    投稿日
    2025/01/30
    投稿者
    金子遥平
    • 小顔になりたい方へ!

    • 鎖骨・デコルテから美しく! マスク着用の弊害は、お顔の表情筋の衰えです。口元の筋肉が動かしづらいから、口角やほっぺたが下がり、マスクのゴム紐もたるみの原因で、紐が顔面全体を前にひっぱり続けるので表情筋が凝り固まってしまうんです。 小顔に 続きを見る
  • サロンのNEWS
    投稿日
    2025/01/29
    投稿者
    金子遥平
    • 冷えは老化を早める原因!

    • 冷えは、病院で検査して原因が見つからない場合は、体質とされるだけで、治療対象にはなりません。しかし、東洋医学では「冷え」は治療が必要な状態です。 西洋医学では、冷えという病名はなく、治療する薬はありません。それに対して東洋医学では、体の冷 続きを見る
  • サロンのNEWS
    投稿日
    2025/01/27
    投稿者
    金子遥平
    • 目のクマには美容鍼がおすすめ!

    • 目の下にできるクマは2つのパターンが考えられます。 1つはむくみによって皮膚に影ができる場合、目の下の皮膚をひっぱってクマが薄くなるならその原因の可能性があります。 もう1つは内臓の疲労や冷えによる循環低下です。 寝不足で出やすい 続きを見る
  • サロンのNEWS
    投稿日
    2025/01/25
    投稿者
    金子遥平
    • 夜眠れないときは、鍼灸で!

    • 眠れないという状態は、心の安静に必要な血液が不足する状態だと言われています。 不眠は、体全体の陰陽バランスの問題でして心の陰陽もバランスが崩れている事が多いです。 単に体の陰(水)が不足している状態なのか、あるいは陽(火)が過剰で陰 続きを見る
  • サロンのNEWS
    投稿日
    2025/01/23
    投稿者
    金子遥平
    • 心身ポカポカ冬の食養生!

    • 心身ぽかぽか冬のケア! 大寒の候と呼ばれるほど寒さが厳しいこの時期、体調を崩してはいませんか? 寒い冬の時期の不調が生じる理由は、東洋医学では五臓の「腎」の機能に関わっています。 東洋医学における内臓は「五臓六腑」に分けられ、 続きを見る
  • サロンのNEWS
    投稿日
    2025/01/22
    投稿者
    金子遥平
    • 身体を温めて風邪予防しましょう!

    • 今回ご紹介する「肺兪(はいゆ)」というツボは、肩甲骨と背骨の中間にあり、肩甲骨の真ん中の高さに位置しています。ツボの名前に「肺」とあるくらいですから、風邪をひいた時、咳がひどい時、喘息で息苦しい時などに使うツボです。 背骨と肩甲骨のち 続きを見る
  • サロンのNEWS
    投稿日
    2025/01/18
    投稿者
    金子遥平
    • 大寒の養生法!

    • 明日から大寒(だいかん)、ここを過ぎると立春となり、いよいよ春がはじまりますね! 大寒の養生ポイントは 滋養のあるものをプラスすることで、ふだん食べるお鍋などを同じ食材ではなく、体調に合わせて食材を変えてみることが良いそうです。 続きを見る
  • サロンのNEWS
    投稿日
    2025/01/15
    投稿者
    金子遥平
    • 肩甲骨の動きを良くして凝り解消!

    • 肩こりでお悩みの方には背骨の矯正はもちろんですが肩甲骨のの動きを良くすることを提案しています。 巷ではやっている肩甲骨はがし、まれに肋骨に張りついてる状態の方もいらっしゃいますので指が入るのはもちろんですが肩甲骨が縦・横に動きやすいかもチ 続きを見る
  • サロンのNEWS
    投稿日
    2025/01/13
    投稿者
    金子遥平
    • ファッション感覚、耳つぼジュエリー!

    • 体の不調を整えると同時にピアスのようなファッション感覚で取り入れられます。 耳にはツボが110個あると言われ、頭の先から足の先までのツボが全て耳に集まっています。耳つぼを刺激すると心身の不調を緩和する効果が期待できます。 特に自律神経に 続きを見る
  • サロンのNEWS
    投稿日
    2025/01/11
    投稿者
    金子遥平
    • 美容鍼でニキビの原因を取り去りましょう!!

    • 美容鍼でニキビケア! 食生活、睡眠不足、ストレスやホルモンバランスの乱れなど、さまざまな原因が考えられます。 また、同じ場所に繰り返しできることが多いことも特徴です。 美容鍼によるアプローチ方法 (血行促進作用) 鍼によっ 続きを見る

最終形美のメニュー

EPARK料金9,800円

18%OFF 8,000円

トライアルクーポン適用で

EPARK料金3,750円

48%OFF 1,950円

トライアルクーポン適用で

EPARK料金6,980円

25%OFF 5,180円

トライアルクーポン適用で

EPARK料金6,650円

27%OFF 4,850円

トライアルクーポン適用で

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。