• 明日OK
  • スペシャルクーポン
  • 男女OK

営業時間 11:00~22:00(最終受付20:30)

神奈川県横浜市中区常盤町5-66 アイム馬車道ビル8階

最寄り駅:JR根岸線 関内駅 北口より徒歩5分

最終形美のブログ

2025年02月のブログ一覧
  • 10件のブログがあります
  • サロンのNEWS
    投稿日
    2025/02/28
    投稿者
    金子遥平
    • カッピングの施術もございます!

    • カッピングは痛みやコリを取り除く効果はもちろんのこと、自律神経の働きを調整する効果も期待されています! カッピングを行う時に使用する透明のカップを、症状が気になる場所の皮膚に吸着させ、中を真空状態にします。 それによって皮膚がカップに吸 続きを見る
  • サロンのNEWS
    投稿日
    2025/02/23
    投稿者
    金子遥平
    • 鍼治療はどんな施術?

    • 鍼灸の歴史はとても古いため、あまり知られていませんが診断方法や施術方法について様々な流儀があり、やり方が異なるのはこのためです。 治療の流れとしては、問診→診察→施術となることが一般的です。 当店では全て使い捨て鍼を使い、ステンレス 続きを見る
  • サロンのNEWS
    投稿日
    2025/02/22
    投稿者
    金子遥平
    • 久しぶりに仕事終わりに飲みに行ってきました!

    • 昨日は仕事終わりに深夜まで営業されている貴重なフレンチ、賀寿(ガシュ)へ行ってきました! お腹ぺこぺこだったので、たくさんいただきました♪ メニューもとても多くて、悩んだ末に食べたいものいろいろ頼んじゃいました! デザート、ご飯ものも 続きを見る
  • サロンのNEWS
    投稿日
    2025/02/17
    投稿者
    金子遥平
    • 寒い時期の肩こりには、ストレッチが効果的!

    • 寒くて厚着を重ねがちな冬は、身体がこわばって肩こりに悩む人が増える季節でもあります 肩こりに関係する筋肉はいろいろありますが、首の後ろから肩、背中にかけて張っている僧帽筋(そうぼうきん)という幅広い筋肉がその中心になり、寒いと肩がすくむと 続きを見る
  • サロンのNEWS
    投稿日
    2025/02/13
    投稿者
    金子遥平
    • 春一番ですね!

    • 昨日は風が強かったですね~、そう春一番、風が強い季節になってきましたね! 東洋医学の五行学説でも春は風の季節とも言われ、風が体に侵入してきやすい時期、これが体に侵入すると、頭痛、鼻の各症状、喉のかゆみや痛みといった症状がでてきます。 首 続きを見る
  • サロンのNEWS
    投稿日
    2025/02/12
    投稿者
    金子遥平
    • 柔軟のある身体へ!

    • ストレッチは筋肉や関節の柔軟性を向上させるために行われる身体にとって重要な運動です。 ストレッチには様々な種類があり、それぞれ異なる効果が発揮されます。 静的ストレッチは、ゆっくりと筋肉を伸ばしながら行うストレッチのことです。大きな 続きを見る
  • サロンのNEWS
    投稿日
    2025/02/10
    投稿者
    金子遥平
    • 肩腰の痛みは、身体の不調のサイン!

    • 肩こり腰痛の多くは、職業病などによる筋肉への負担や血行不良、ストレス、目の疲れが原因になっています。 しかし、別の可能性があることをご存知ですか?今回はもう一つの原因として現れる内臓の不調のサインについてになります。 筋肉が原因であれば 続きを見る
  • サロンのNEWS
    投稿日
    2025/02/09
    投稿者
    金子遥平
    • 冷えは腰痛の原因に!

    • お身体の不調でお悩みの方にオススメの当サロン! お褒めのお客様口コミ評価もたくさんいただいております。 お肌のケアして、冬の乾燥に備えましょう! 最近、朝晩冷え込んできたせいで腰痛の方が増えてきています。 寒いと筋肉は熱を逃がさ 続きを見る
  • サロンのNEWS
    投稿日
    2025/02/08
    投稿者
    金子遥平
    • 立春の過ごし方!

    • 節分がすぎて立春に入りました。 東洋医学ではこれまでの秋や冬の陰の季節から、春夏の陽の季節へと転換される大きな節目です。 春は生命が生まれ、成長する季節、そして上へ上へと気(体のエネルギー)が昇り活発に動きます。 この動きを妨げないよ 続きを見る
  • サロンのNEWS
    投稿日
    2025/02/06
    投稿者
    金子遥平
    • 花粉症に鍼灸治療がよいのは何故?!

    • 花粉症になぜ鍼灸治療なのか? 鍼灸治療は自律神経を整えて、免疫システムを調整し、アレルギー反応の起こりづらい身体にすることが期待できますり 免疫の仕組みが上手に働かなかったり、過剰に働きすぎたりするアレルギー反応の一つで、花粉が身 続きを見る

最終形美のメニュー

EPARK料金9,800円

18%OFF 8,000円

トライアルクーポン適用で

EPARK料金3,750円

48%OFF 1,950円

トライアルクーポン適用で

EPARK料金6,980円

25%OFF 5,180円

トライアルクーポン適用で

EPARK料金6,650円

27%OFF 4,850円

トライアルクーポン適用で

電話受付(予約)時の注意

※お客様が受付(予約)専用電話番号に発信した電話番号は、受付(予約)確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社である(株)EPARKリラク&エステが取得します。

※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。