グルタミン、聞いたことありますか?
スポーツなどをしている方は目にしたことがあるかもしれません。自分自身こういった仕事なのもそうですが、ずっとサッカーをしているので摂取する物には気を遣っています。
そこで今回は自分も気をつけて摂っている「グルタミン」についてお話ししていこうと思います。
グルタミンとは、
筋肉内に豊富に存在するアミノ酸の一種で、筋肉におけるアミノ酸組成の30~50%以上を占め、筋肉のタンパク合成に関わります。
グルタミンは体内でも合成され、そのほとんどが骨格筋に貯蔵されています。
グルタミンには、
・筋肉の分解抑制
・消化管機能のサポート
・免疫力向上
・傷の修復
などに効果があると言われています。
グルタミンは運動をした時、風邪を引いた時、ケガをした時、そして体にストレスがかかった時にもグルタミンが大量に消費されます。
精神的に疲れている時に怪我や病気をしやすいのはこれも一つの原因かもしれません。
気になるグルタミンの摂取方法ですが、
肉、魚、卵、大豆などに含まれています。
ですが、熱によって変性してしまうため、刺身や卵かけごはんなど、生で食べられる方法だと効率よく摂取できます。
ただ疲れている時などは食中毒の危険性も高まりますし、生ものが苦手な方もいらっしゃるかと思います。
そんな方はサプリメントなどで摂取することが効果的です。
今回は、栄養素について簡単にお話しさせて頂きました。今後も栄養プチ情報をお伝えできればと思っています(笑)
もちろんこれさえ摂っておけば大丈夫なんてことはありません。
基本の食事、睡眠、運動をしっかりした上で必要に応じてこういったものを意識して取っていき疲れにくい元気な身体を作っていきましょう!