天気の悪化とともに頭が重くなったり、痛くなったりそんな経験はありませんか?
それは気象病といわれる気候や天気の変化が原因でおこる身体の不調かもしれません。
特に今の時期は気温の寒暖差とともに、気圧の変動によっても自律神経のバランスを崩しやすい季節の為、そういった症状を感じる方多いと思います。
今回はそんなつらい気象病についてお話していきたいと思います。
気象病の原因の一つと言われるのが気圧の変化。低気圧が繰り返し襲ってくる梅雨時や、短期間に大きな気圧の変化が起こる台風シーズンなどにも体調を崩しやすいです。
そもそもなぜ気圧の変化が頭痛と関係するのか?
気圧というのは、地球の表面を覆っている空気の圧力のことで、この大気圧が私たちの体に負担を与えています。
普段、私たちは体内から同じ圧力で大気圧を押し返していますが、急激に大気圧が変わると、耳の奥にある内耳が、外圧と内圧のズレを調整しにくくなります。
そこで頭痛をはじめ、めまいや吐き気、倦怠感や関節痛などが起こるのです。飛行機で離陸した後に耳が痛くなる場合がありますよね、あれがまさに気圧と体の関係です。
では、コントロールができない天気とどう上手に付き合っていけばよいのか?
気象病は、正式な病名ではなくまだはっきりわかっていないことも多い為、治療法は確立されていません。
それでも、自律神経を整えてあげると症状が出にくくなると言われています。
・ヨガやストレッチ、有酸素運動など、ゆっくり長くできる運動をする
・睡眠時間を十分に確保する
・規則正しい生活を心がける
・湯船にゆっくり浸かる
こういったことを意識して行ってあげると、自律神経が整いやすくなります。
また、血流が悪いと内耳のリンパ液も一緒に滞り、めまいや頭痛などの症状を引き起こします。マッサージにより耳周りの血流を改善することができます。
そして、それでも症状が緩和されない方は薬をうまく使っていくことも大切です。
自分の身体がどのタイミングで症状が悪化するかを知ることで、むやみに不安にならず、体調の変化に敏感になり、薬を飲むタイミングを図れます。
天気はコントロールできません。
辛い気象病ですが、普段の生活を気をつけることによって症状は緩和されます。
まずは自分の身体と向き合い、何が不足しているかを知り、疲れた身体のケアをしてあげましょう!
FREEROMでは、お客様の体の普段、酷使している部分や弱い部分を見極め、アプローチしていきます。
「身体のどこが悪いかわからない」なんて方も、ご心配いりません。
トレーナーと一緒に身体の改善していきましょう!
☆新規の方限定でお得なクーポンも☆
おすすめコース
おすすめコース